スポーツ

清原和博、被死球歴代1位は「避けなかっただけ」!?納得の「深意」を動画告白

 NPBにおいて、被死球数歴代1位は「196」の清原和博氏である。2位は「166」の竹之内雅史氏、3位は「161」の故・衣笠祥雄氏と続くが、清原氏の被死球数は圧倒的であり、「避け方が下手なのでは…」といった憶測も飛んでいるようだが…。

 みずからのYouTubeチャンネル〈清ちゃんスポーツ〉で、清原氏が死球について言及している。2月3日に〈藤川ごめんな!!俺は球児を尊敬している【涙の対談最終章】〉とタイトルをつけた投稿回を観てみよう。

 まず、清原氏はバッターとして打席に立つ時の心構えをこう論じている。

「投手に対して、三振がイヤでセカンドゴロ打つようなことしたくないんですよ。実際、僕、三振日本一(1955三振)ですから。死球も多かったですし。よく言われるんですよ、避け方がヘタクソだったとか…。避けなかっただけなんですよ」と驚きの告白。続けて「僕に当てたりすると、その後のバッターがものすごい打つんですよ」とも口にした。

 ゲストで招かれていた元プロ野球選手の藤川球児氏もこれを受けて、「打つと思います」と首を縦に振り、「リーチ掛かってます。結局、清原さんに当ててるので、次の打者が誰であれ当てたら乱闘になるわけです」と語った。

 つまり自身が投手であるという立場として藤川氏が言うには、次の打者には積極的に内角に攻め辛くなることからバッター有利に働くと指摘したのだった。

 一見、豪快な言動から独善的な印象を受ける清原氏だが、チームプレーに徹する象徴が死球であることが認識できた。死球「196」は名誉の数でもあるのだとあらためて思い知らされる興味深い回であった。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【阪神】金本監督時代に野球人生が狂った戦力外・髙山俊と北條史也の「不運」
2
楽天・安楽のハラスメント疑惑を「胸クソ悪い」「アウトだな」バッサリ切ったOBの逆鱗
3
巨人を辞めた元木大介に「ヘッドコーチ就任オファー」を出したのはあの「宇宙人監督の球団」か
4
【消息不明】TBS野村彩也子アナ「ラスト出演映像」に指摘される「明らかな違和感」
5
楽天球団「身売り説」再び!乏しい戦力でも補強の余裕なし…安楽智大の「パワハラ騒動」が拍車をかける