女子アナ
Posted on 2021年05月17日 05:59

NHK杉浦友紀、透けブラウスGカップに「番組内容が入ってこない!」悶絶声

2021年05月17日 05:59

 NHKの杉浦友紀アナウンサーが5月10日放送の「逆転人生」に出演。透けた生地の衣装でファンを悶絶させた。

 この日、番組では「宗教2世 親に束縛された人生からの脱出」と題して、ある新興宗教にのめりこんだ母親のもとで育ち、人生を翻弄された子どもの逆転人生を紹介した。親の価値観に適合できず、精神的に追い込まれた子どもたちのリアルな姿に視聴者も釘付けになったが、一方で、男性ファンの色目線を一身に集めたのが、司会の杉浦アナだった。

「この日の杉浦アナはいつも以上に艶っぽかったですね。ビビットなえんじ色の透けた生地のブラウスの下に黒のタンクトップを着用し、胸の膨らみが丸分かり状態でした。真面目な問題を扱いながらもこんな姿を見せられては、視聴者もなかなか内容が頭に入ってこなかったんじゃないでしょうか。杉浦アナといえば、Gカップの“杉パイ”がファンに大人気で、NHKの女子アナの中ではナンバー1の爆裂バストの持ち主と言われます。普段はあまり派手な衣装を着ることはありませんが、薄手のブラウスの時は隠しきれない圧倒的な存在感を見せています」(女子アナウオッチャー)

 ネット上でも今回の放送では「フェロモンがプンプンしてるね。脱がせたら凄いんだろうなぁ」「黒のタンクトップがこんもりと盛り上がっていた。イヤラしすぎてたまらんわ」「杉パイばかり見てたら番組が終わってた」などと興奮の声が続出。37歳になってアラフォー女子の艶にも磨きがかかってきた杉浦アナ。これからもド迫力の“杉パイ”でファンを喜ばせてもらいたいものだ。

(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク