スポーツ
Posted on 2022年09月21日 17:58

オリックス場内アナウンスで伝説の「いやーん、ちょっと、ダメェ」の裏事情

2022年09月21日 17:58

 パ・リーグで激しい首位争いを続けるオリックスの「色っぽすぎる元ウグイス嬢」が9月16日、YouTubeチャンネル〈スポーツナビ野球チャンネル〉に出演した。現在はフリーアナの藤生恭子は、07年からオリックスの球団職員と2軍場内アナウンサーを兼務。例えば、こんな感じだった。

「先攻、広島東洋カープ、1番、ショート、安部」

 この「安部」を語尾上がり、息が抜けるような声で艶やかにアナウンス。これが声優ファンの萌え心に火をつけ、大いにバズったのだ。

「このアナウンスの様子を撮影したものが当時、『1番、ショート、安部⇒いやーん、ちょっとぉ、ダメェ』に聞こえなくもないと、話題になったのを覚えていますよ」(ネットウォッチャー)

 なぜ色っぽすぎる場内アナウンスを展開したのか。本人の告白によれば、

「誇張してくれっていうのを、選手やコーチがめっちゃ言ってきてたんですね」

 関西では阪神タイガースの人気はやはり絶大だったが、

「オリックスの集客コンテンツになればいいな、と思って。それでウグイス嬢っぽくないウグイス嬢をすると、関西人の皆さんが『オリックスのアナウンサー、めちゃおもろいねん』って来てくれへんかな、と」

 まさに逆転の発想だったのだ。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク