スポーツ

競馬界ウハウハ!アーモンドアイの「15冠ベイビー」をめぐるお祭り騒ぎ

「15冠ベイビー」が早くも、競馬界の話題を集めている。日本競馬史上最多のG1・9勝を挙げたアーモンドアイ(牝8歳)が1月15日、北海道安平町のノーザンファームで、第2子となる牡馬を出産した。母子ともに、産後の経過は順調だという。

 アーモンドアイは18年から20年にかけて、史上5頭目となる牝馬3冠を制覇し、史上2頭目となる天皇賞・秋連覇、これまた史上2頭目となるジャパンカップ2勝を達成したほか、ドバイターフとヴィクトリアマイルにも勝っている。

 また、19/20シーズン、20/21シーズンの香港競馬年度表彰で最優秀外国調教馬に輝き、ドバイでも19年、20年の最優秀競走馬を受賞。日本調教馬として初めて総獲得賞金が19億円に達し、20年のTRC世界ランキング1位の名牝だ。

 父モーリスも安田記念、マイルCSなどG1・6勝を挙げており、「15冠ベイビー」は、早ければ25年にも中央デビューすることになる。

 昨年、エピファネイア産駒の初仔が生まれた際も、競馬界は大騒ぎだった。Yahoo!リアルタイム検索では「アーモンドアイ」がトレンド入りしたほどで、歓喜と祝福の声が溢れ返った。ベテランのターフライターは、次のように言う。

「昨年もお祭り騒ぎだったが、今回はそれ以上のフィーバーになるでしょうね。超良血のモーリス×アーモンドアイの仔が順調に走れば、JRAはウハウハですよ」

 とはいえ、良血馬が必ずしも走るとは限らない。

 キングカメハメハとトゥザヴィクトリーの間に生まれた牝馬ディナシーは06年のセレクトセールで史上最高額の6億3000万円で落札され、現在もこの記録は破られていない。ところが、だ。牧場でデビューを待つ間、たまたま発生した雷に驚いて脚を故障。そのため、一度もレースで使われることなく、繁殖馬入りすることとなったのだ。しかも、ディナシーという馬名は繁殖入りする際に付けられた名前で、競走馬登録さえされていない。

「15冠ベイビー」が今後、どう成長していくのか、注目だ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策