芸能

「俺もクビ!?」アギーレ解任で要注意!サラリーマンにも適用される「贈収賄罪」

20150209aguirre

 日本サッカー協会は3日、日本代表のハビエル・アギーレ監督との契約を解除したと発表した。これは事実上の解任であり、これにより協会は、後任監督の選定作業を本格化することになった。

 解任の理由は、アギーレ監督自身が関わったとされる八百長疑惑に関する告発状が、スペイン・バレンシアの裁判所に受理されたことが原因だ。

 アギーレ監督は具体的にどんな罪で告訴されたのか。スポーツライターがこう話す。

「スペインでは2010年に刑法が改正され、贈収賄はスポーツにおける不正行為として規制対象に追加されました。つまり、試合結果を故意かつ不正に操作することが違法となったのです。今回の八百長疑惑は、それが適用された最初の案件となりました」

 スペインの刑法には八百長の禁止が明文化されているという。大相撲で八百長問題が大騒動になったのにもかかわらず、解雇処分など協会内のペナルティだけで収束した日本とは大違いである。

 ただ、日本でもスポーツ選手が八百長で逮捕された事例はある。1969~1971年にプロ野球界で起こった「黒い霧事件」では、関わった選手たちに永久追放、長期間の出場停止、年俸減額などの処分を下したが、この一件に関わった一部の選手がオートレースの八百長にも関与していたとして、オートレース選手19名は警察に逮捕されているのだ。

 実はオートレースや競輪、競馬などの公営ギャンブルでは、レーサーや選手、騎手が賄賂をもらうことは法律で禁じられており、最大で5年以下の懲役が科せられる。これらの競技では八百長がギャンブルの結果を左右することになるうえ、職員がみなし公務員とされていることもあり、法律で厳しい罰則が定められているのだ。

 ちなみに、贈収賄罪は公務員相手にしか成立しないので、自分には関係ないと思っている人も多いはず。だが会社法の第967条には「取締役等の贈収賄罪」が規定されており、民間企業同士の取引であっても取締役は罪に問われる可能性がある。サラリーマンの世界にも意外なリスクが潜んでいることを知っておきたい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身