スポーツ

カリスマ馬券師・亀谷敬正「プロフェッショナル血統塾」〈オールナットが人気勢を一蹴〉

 東京新聞杯はマイル重賞の中では中距離指向の馬、特に中距離からの参戦馬が走りやすいレースです。

 過去10年、前走芝2000メートル以上を使っていた馬は複勝率が38%、複勝回収率は126%。昨年も7番人気で勝ったサクラトゥジュール、8番人気で3着したホウオウビスケッツは、いずれも前走芝2000メートル以上からの参戦でした。

 それまでサクラトゥジュールは芝1800メートル以上で4勝を挙げていて、ホウオウビスケッツも芝1800メートル重賞で連対実績があり、その後、芝2000メートルの函館記念を勝ち、天皇賞・秋でも3着しています。

 血統的に見ても中距離の主流血統、中でも欧州要素を強化された馬の好走が目立ちます。

 昨年の勝ち馬サクラトゥジュールの父ネオユニヴァース、2着ウインカーネリアンの父スクリーンヒーローは、いずれも東京芝2400メートルGⅠの勝ち馬。さらに前者の父、後者の母父は欧州型血統のロベルトの血を持つ馬です(国別血統タイプは「スマート出馬表」を参照してください)。

 ブレイディヴェーグは、4つの勝ち星すべてが1800メートル以上。父はロードカナロアで、芝2400メートルGⅠの勝ち馬アーモンドアイも出しました。そして母父がディープインパクト。説明するまでもなく、日本の芝中長距離での最高峰種牡馬です。当レースは、中距離でのパフォーマンスが反映されやすいことに加えて〝血統の才能〟も、今回のメンバーでは最上位です。

 ボンドガールの父はダイワメジャー。皐月賞や天皇賞・秋の勝ち馬です。自身も芝2000メートルGⅠ(秋華賞)で2着しているように、中距離でのパフォーマンスはブレイディーヴェーグと双璧と言えます。

 ただし、2頭とも後方待機で力を発揮するタイプ。レースの流れに乗れる馬で、当レース向きの能力を持っている馬であれば、逆転できる可能性は十分にあるのではないでしょうか。

 オールナットの父はサトノダイヤモンド。菊花賞、有馬記念の勝ち馬で、ダービーでもハナ差の惜敗でした。その父はディープインパクトで、近親にステイゴールドがいます。

 このように中長距離GⅠに実績がある血統で固められた配合で、自身が挙げた4つの勝ち星はすべて1800メートル以上。前めで流れに乗れば、前記2頭に先着できるパフォーマンスを秘めていると予想します。

亀谷敬正(かめたに・たかまさ)テレビ、専門誌などでカリスマ的人気の若手血統馬券師。HPはhttp://www.k-beam.com 推奨レース、期待値の高いデータ満載の出走表も配信中。著書「Mの法則×血統ビーム 誰でも使える血統買いパターン」(オーパーツ・パブリッシング)他多数

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
単なる「使い回し」で番組埋め尽くし!テレビ朝日の「傑作選地獄」がヒドすぎる
2
中尾ミエ「愛犬の遺骨を砕いていつもの散歩道に撒いた」おいおい大丈夫なのかと調べてみたら…
3
巨人・阿部慎之助監督が「非情の戦力外通告」秋広優人に高木豊が「縦振りを習ってこい」指令
4
【奇縁発覚】太川陽介が30年通うラーメン店の名前を聞いて「まさか、ホントに!?」
5
ついにJR中央線快速・青梅線「グリーン車」サービス開始で「金曜夜の車両は地獄絵図」になる