スポーツ

黒田復帰で広島中が熱狂!「今年こそカープが優勝じゃわい!」(4)カープ野球の実践で優勝の可能性大!

20150409e

 そして迫氏と尾関は、「いちばんおもしろいのは、開幕試合でマスクをかぶった急成長株、会澤翼(26)です」と意見が一致する。

「打てる捕手は今までのカープにはいなかった。(会澤は)軽々とレフトスタンドに運びます」(迫氏)

 昨年は3割7厘、10本塁打。65試合の出場で、である。尾関も言う。

「昨年から打てる捕手として開花しましたが、驚かされるのはその精神力。打席で内角の球が来ても絶対に避けない。これまで頭部死球が3回ほどあり、死球で完全試合を阻止したこともあります。メンタルの強さは、ドラフト直後の会見にボンタンと短ランで出席したことからもよくわかります」

 心配なのは、「打線が弱い」とされる問題で、

「右膝内側半月板部分切除の手術を受けた主砲エルドレッド(34)の離脱は痛いですが、(昨年、69試合で14本塁打の)ロサリオ(26)が穴を埋めてくれると信じています。ちなみにロサリオの奥さんは43歳。さらに余談ですが、抑えのヒース(29)の母親も43歳です」(尾関)

 打線に関して、迫氏はあくまで冷静だ。

「オープン戦でもまったく打てませんでしたが、そもそもカープ野球とはそういうものです。打って勝つのは当たり前で、本当の強さは打たずに勝つ。エルドレッドは前半戦の復帰は無理でしょうが、打線というのは毎年、水モノですから」

 打たずに勝つ、とはどういうことか。

「カープの伝統野球を実践します。四球⇒盗塁⇒バント⇒犠牲フライで1点という‥‥つまりノーヒットで1点の野球。ツーランスクイズなども仕掛けてくるでしょう。そして『足にスランプはない』が緒方監督の持論。機動力でかき回し、他球団は『先に1点取られたらヤバイ』となる」(スポーツ紙デスク)

 開幕戦は惜しくも敗戦となったカープだが、迫氏は意に介さない。

「長いスパンで見ないと。昨年は交流戦を貯金12で臨んで、(大きく負け越して)失速した。スタートダッシュというよりも、じっくり夏場に戦える力を整えるほうがいいと思います」

 そして、尾関はこう締めくくるのだ。

「黒田は日米通算200勝まであと18勝。半年後、カープがリーグ優勝を決める試合で、同時に黒田が200勝を達成する可能性も大いにありうる。カープ周辺の空気からも、一昨年に日本一になった楽天にも似た追い風を感じます」

「絶対Vじゃわい!」というファンたちの絶叫に、赤ヘル軍団はきっちり応えてくれるか──。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」