スポーツ
Posted on 2015年05月19日 05:56

テリー伊藤対談「桑田真澄」(3)清原君から多くのことを学びました

2015年05月19日 05:56

20150521p-2

テリー 今年、清原さんにもこの対談に出ていただいたんですね。彼はいろいろなことがあって、つらい思いもしていると思うんですけども、最近お会いされたことは?

桑田 最近はしばらく会ってないんです。引退したあとに「こうしたほうがいいよ」ってちょっと小姑みたいに言っていた時期があって。でもある時電話で話した結果、今の距離感に至りました。

テリー 彼はこの2年半の間、変わったような気がするんです。「桑田と対決した時は、自分の人生の中で今も大きな誇りだし、喜びだ」とも言ってました。

桑田 僕自身も、清原君と出会わなければ今の僕はなかった。彼と出会えたことで、いろんなことを考えて野球をやるようになったんです。

テリー 高校で出会って、いちばん何を感じたんですか。彼は怪物でしたよね。

桑田 まず体格がすごいじゃないですか。いくら練習してもへこたれない体力もずば抜けている。加えて技術もすばらしい。普通、ライバルって「こいつには負けたくない」って思いますよね。でも僕は「清原というすごいライバルから、多くのことを学ぼう」と思ったんです。どうしたら彼からいろんなことを吸収できるかということを、常に考えていましたね。

テリー それは、例えば実際に話しかけて聞いたりしたんですか? 合宿所もずっと一緒だし。

桑田 僕はグラウンドでも学校でもずっと彼を観察するようにしてました。僕、高校1年生から3年間、クラスが同じで席も隣だったんですよ。

テリー へえ!

桑田 僕は、早稲田大学に進学したかったので 授業で一度も寝たことがありません。もちろん眠たい時もありましたけどね。

テリー 清原さんは?

桑田 ずっと寝てました(笑)。

テリー ハハハ。

桑田 先生が起こしても、「俺はもうプロ野球選手になるんやから、勉強はいらんねん」と。そんな彼を見ながら、どんな夢を見てるんだろうなあと思っていました(笑)。野球部の下級生は睡眠時間も短かったので、他の選手もほとんど寝てるわけですよ。

テリー 先生はたまったもんじゃないなあ(笑)。

桑田 清原君はだいたい決まった時間に起きて、「桑田、今何時間目?」「4時間目や」「あと何分? 腹減ったー!」とかね、そんな会話を授業中にしてましたね(笑)。その頃から、誰からも愛される性格でした。

テリー 野球で清原さんに学んだところは、どんなところだったんですか。

桑田 彼は常にパワーに注目が集まるんですが、僕は技術力の高さに注目していました。タイムをかけて「桑田、今日、俺はさっぱり配球が読めへん。どうしたらいい?」と言うから、「1打席目から3打席目までストレートは全部ボール、カウント球と勝負球はカーブやで。お前、まっすぐばっかり待ってるから合ってないんやろ」「そうか、じゃあカーブだな」と。

 彼がすごいのは、こんなやり取りをすると、みごとにホームランを打つことです。「桑田、ありがとう。お前の言うたとおりや」と。僕は、狙って1球でしとめるすごさにいつも驚いていました。そういう姿をそばでずっと見ていましたね。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク