芸能

“「ジャニーズ」イチの塩対応”でも錦戸亮がファンに嫌われない理由

20151022nishikido

 関ジャニ∞・錦戸亮が主演の新ドラマ「サムライせんせい」(テレビ朝日)が10月23日からスタートする。本作は黒江S介原作の同名漫画のドラマ化で、錦戸は幕末の志士・武市半平太役を、また、坂本龍馬を演じる神木隆之介とは初共演となり、二人の掛け合いも見所のひとつとなっている。

「錦戸といえば今年の4月、山下智久、赤西仁とともに六本木の路上で一般人の携帯電話を奪って破壊するというトラブルを起こした際に、その男女を恫喝したという報道がありました。かつてはクラブ遊びも派手だったようで、飲んでは度々トラブルを起こしていたヤンチャぶりでしたが、最近はすっかり夜のトラブルは聞かなくなりましたね。今回のドラマ起用も“件の騒動は禊が済んだ”と局側が判断してのことでしょう」(芸能ライター)

 そんな錦戸だが、“改心”したのかといえばそうでもないらしく、相変わらず「錦戸は関ジャニのなかで最もファンサービスが少ない」と言われ続けている。

「イベントに登場する際にも、錦戸は一番最後に現れ、帰るときは一番最初というのがおなじみです。ミュージックビデオの撮影で多くのエキストラと共演するときでさえも、ペコリと頭を下げる程度で実にそっけない。同じメンバーの村上信五や丸山隆平、横山裕などがサービス精神旺盛なだけに、錦戸のその無愛想さは一段と際立ちますね」(芸能記者)

 しかし、そんな態度も錦戸ファンにはたまらないようだ。態度が悪くても笑ってなくても「亮ちゃんはしょうがないの、そういう子なの」「そんなクールなところが好き」「シャイなだけ」「そのくらいの方が(笑った時に)ありがたみがある」と、口を揃えていうのだからファン心理は複雑。まさに、「ジャニーズ」イチの“塩対応”といったところか。錦戸の魅力を「ぶすっとした時と笑った時のギャップ」がいいと評するファンもいるが、こうした“正統派ジャニーズアイドル”とは違う独自のスタンスが、ファンにとっては「目が離せない」「気になる」存在として映っているのかもしれない。

 今作は前期ドラマ「民王」から引き継ぐ深夜のドラマ枠だが、だからこそゴールデンタイムのドラマでは見ることのできない、新しい錦戸を見せてほしいものだ。

(米沢のしろ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
大谷翔平を襲う「LA鉛中毒」アウトブレイク(3)重篤化すると手足が痙攣し
2
日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」
3
紹介状ナシで大病院に行くと「特別料金」が発生/医者が教えたがらない簡単に「医療費が節約できる」裏ワザ10選〈病院編〉
4
ロッテ新球場「なぜ屋根をつけない?」の答えは「650億円の壁」と「ハーフカバー」
5
【サッカー名選手秘話】中田英寿は「高校で別人になった」かつての仲間が明かした「激変」