スポーツ

国会議員以上の給料ドロボー!ソフトバンク松坂大輔は福岡でもNGワード

20160413matsuzaka

 昨年、圧倒的な強さを見せて日本一に輝いた、プロ野球のソフトバンクホークス。今年も圧勝は間違いなしと9割以上の評論家たちが1位に指名。

 ところが、開幕11試合で3勝6敗2引き分け。予想に反しスタートダッシュとはいかなかった。しかも投手陣が17失点と炎上した7日のロッテ戦の翌日、昨年8月の手術から復活を目指している、元メジャーの松坂大輔投手が発熱で2軍の練習を休んだとスポーツ紙が報道。これがチームの状況にストレスが溜まっているファンの神経を逆撫でしたようだ。

「頼むからもう引退してくれ」「金目でぶくぶく太ったデブ」「こんな役立たずに毎年4億円もくれてやるなんて、球団のイメージが悪くなるだけ」「自民党はなかなか議員削減しないけど、野球がファンのことを考えるなら賭博以外でもふざけた給料ドロボーは削減してよ!」「ホークスファンの間では松坂は唯一の汚点、禁句です。もう報道しないでほしい」など、擁護する声は皆無だ。

「チームの星勘定は、弱いセリーグと当たる5月の交流戦から一気に巻き返すだろうと楽観視されていますが、松坂に関しては熱烈な福岡のファンもずっと納得がいっていない。これだけ力があるチームに、昔の名前だけで高い給料もらう不良債権のような選手は要らないというわけです。事実、今年もまだ2軍戦でも登板できていません。ですから、試合結果がチグハグの今の時期に発熱程度で練習を休む松坂の名前が報道されることに嫌悪感を示している人が非常に多い」(スポーツ紙記者)

 ファンの間では、去年の快進撃も松坂がまったく当番しなかったおかげだという皮肉もあるほど。もはや名前を耳にするだけで野球ファンを嫌な気持ちにさせる、かつての大スター。引き際を見誤って、かつての実績を台無しにしないことを祈るばかりだ。

(中里けい)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件