芸能

小遊三・たい平らが明かす「笑点」50年!ここだけの噺!(1)歌丸師匠の出演は必死の覚悟だった

20160526y1st

 半世紀続く国民的番組の裏には、画面に映らなかったさまざまなドラマが存在した!!

 番組内で軽妙な罵り合いを繰り返した三遊亭小遊三と桂才賀、そして最年少の林家たい平──新旧大喜利メンバー3人が明かす、知られざる「笑点」。ここだけの噺を木戸銭も取らず、徹底的に語り尽くした!

 1966年5月15日の放送開始から50年、ついに本日の生放送で、桂歌丸(79)が番組を卒業する。公式発表の前に大喜利メンバーを集め、

「とにかく体が大変だから、何かあって番組に迷惑をかけてはいけないので、卒業を決意したんだ」

 と伝えた歌丸。前身番組「金曜夜席」から唯一出演を続けてきた“ミスター笑点”だが、出演は命がけだったという。

 大喜利メンバーである林家たい平(51)が、壮絶な舞台裏を明かす。

「最近は小さい酸素ボンベをご自分でカラカラ引いて収録にいらっしゃるんです。高座に上がる前は、だいたい酸素を吸入されていました。まずい答えでも、歌丸師匠に笑いに変えていただいたことは多かった。本当に師匠の名司会に助けられていたんです。だから卒業と聞かされた時は、つっかえ棒を急に外されたようなショックを受けましたね」

「大喜利」で、歌丸の近くに座っていた三遊亭小遊三(69)はこう漏らした。

「実際、相当つらそうでしたから。『笑点』ほどの番組を自分の責任で回す、っていうのは、負担もすごいものがある。あのお年になって落語もやって、『笑点』もやって、というのは難しいでしょうし。師匠が悩んで決めたことなんで僕らは受け入れるだけですよ」

 今でこそ誰もが認める国民的番組「笑点」。だが、産声を上げた当初は、少し趣が違っていたという。まだ観る側だった小遊三が振り返る。

「当初は、“時の人”立川談志師匠をはじめ落語界の新しい人たちが出る、新鮮な若者向けの番組でした。僕も学生の頃はよく観ていて、出演者が若いもんだから親しみを感じていましたね」(前出・小遊三)

 その故・談志に、人気者の故・五代目三遊亭圓楽、まだ二つ目だった桂歌丸、林家こん平(73)、故・柳亭小痴楽(のちの春風亭梅橋)、故・三遊亭小圓遊が加わり、番組はスタート。しかし、視聴者をなかなか獲得できなかったのだ。その原因について、歌丸師匠は自著「座布団一枚!」(2010年・小学館)で次のように分析している。

〈始まった当初の『笑点』は、もちろん談志さんが前面に出ていました。談志さんはブラックユーモアを大変好む人でしょう。(中略)今ならともかく40年以上前でしょう。ブラックユーモアがきつすぎたんだと思います〉

 番組が“ハネた”のは1970年代に入ってからのこと。70年に三代目司会者としててんぷくトリオの故・三波伸介を迎え、一気に人気番組の座へと駆け上がる。74年には、歴代の最高視聴率40.5%を記録。三波は「笑点」の“象徴”となった。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身