芸能

中森明菜、4万円ディナーショー開催決定も客席は「老人会」状態に?

20160915nakamori

 中森明菜が12月に全7公演のディナーショーを開催。人前で歌うのは2009年以来、実に7年ぶりとなる。しかし今年で51歳となり、いまや「昔の名前で出ています」状態の明菜に、4万円以上もするチケットが売れるほどの人気が残っているのだろうか。音楽ライターが今どきのライブ事情について解説する。

「最近は20世紀にヒットを飛ばしたかつての人気アーティストがこぞってライブを開催しています。同世代のファンは年齢と共に仕事が落ち着き、子供も成長して手離れしたことで、ライブに足を運ぶ余裕があるのです。明菜ほどの人気者になれば、ファンは50代はもちろん、60代や70代にまで及びますから、ディナーショーはさながら老人会のような景色になることでしょう。そんな年配ファンが若者たちと同じようにTシャツやタオルを買い集め、全身をアーティストグッズでキメる姿はなかなか壮観ですよ」

 21世紀らしい光景が繰り広げられる一方で、アーティストとファンの高齢化に伴い、今どきのライブとは異なる様子も見られるというのだ。音楽ライターが続ける。

「演じるほうも観るほうも体力が落ちていますから、市民ホールのように固定座席のある会場か、ライブハウスならパイプ椅子を出しての全員着席が基本です。またライブ自体が短かったり、もしくは半分以上をトークコーナーが占めることも。その点で着席マストのディナーショーは、ライブもせいぜい1時間半ほどと短めなので、ベストな選択なのです」

 ディナーショー初日の12月4日はファンクラブ限定公演となっており、しかもライブ時間はわずか1時間に過ぎない。それでも往年のファンは5万円という料金はまったく気にならないようだ。そのように年配ファンを対象に高額なディナーショーに徹する明菜の姿勢は、ある意味で潔いのかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
楽天・安楽のハラスメント疑惑を「胸クソ悪い」「アウトだな」バッサリ切ったOBの逆鱗
2
【阪神】金本監督時代に野球人生が狂った戦力外・髙山俊と北條史也の「不運」
3
巨人を辞めた元木大介に「ヘッドコーチ就任オファー」を出したのはあの「宇宙人監督の球団」か
4
【消息不明】TBS野村彩也子アナ「ラスト出演映像」に指摘される「明らかな違和感」
5
「そして理事長だけが生き残った」日本大学アメフト「廃部」の陰でまんまとしてやった林真理子の「老獪なる保身術」