スポーツ

天才・武豊「“前人未踏”通算4000勝」を彩ったレース秘話!(1)「歩く競馬四季報」と呼ばれ

20161006q1st

 もはや誰も近づくことができない通算4000勝。途方もない数字にたどりついた競馬界の至宝のレースぶりを思い出せば、脳裏によみがえるのは、競馬ファンをうならせた「神騎乗」の数々。天才と呼ばれるゆえんでもある究極の名人芸を、秘話とともに再現する。

 前人未踏の金字塔は、9月18日の阪神4Rで打ち立てられた。中央3835勝、地方154勝、海外11勝。足かけ30年で、4000勝に到達したのだった。

 武豊(47)が初めてGIを勝ったのは、デビュー2年目の88年、スーパークリークで挑んだ菊花賞だった。武自身、「僕の原点とも言うべき馬」と語るほど、この馬への思い入れは強い。

 スーパークリークは直前まで除外対象だったが、直前で出走予定馬の回避や故障などもあり、レースへの参加がかなったのだった。ただ、18頭中17番枠。決して有利な枠ではなかった。そこで武が思い浮かべたのが、78年に父・武邦彦がインターグシケンで勝った同レース。16番枠だったが、スタート後にピタリと内に寄せて回ってきた騎乗ぶりだった。

「これでいこう」と決めてゲートを出た武は、同じように乗った。競馬解説者が振り返る。

「勝負を決めた大事なポイントが一つ。4コーナーを回るや、すばやく最内に進路を取ったことでした。前を走っていたカツトクシンがコーナーで外に膨れることを、過去に4回、この馬に騎乗した経験から知っていて、内が空くだろうと狙っていたのです」

 狙いはまんまと的中し、抜け出してからは追うごとに他馬との距離を広げるだけだった。

 これでわかるように、武は騎乗馬のみならず、他馬のことも入念に調べてレースに臨む。そのため、いつしか「歩く競馬四季報」と呼ばれることになる。レースはスタート前に始まっていることを、武ほど知らしめた人はいないだろう。

 スーパークリークとともに「平成3強」と呼ばれたのが、イナリワン、オグリキャップの2頭だった。どの馬もそれなりに癖を持っているものだが、この2頭には特段に強い癖があった。イナリワンはかかり癖、オグリキャップは右手前で走るのが好きで、なかなか左手前に替えようとしないことだ。武はこの2頭の癖を十分に把握したうえで、GIを勝利してみせた。中でもみごとだったのが、イナリワンで挑んだ89年の天皇賞(春)である。

 初騎乗にもかかわらず、かかり癖を上手にコントロールし、じっくりと後方から騎乗、その末脚を爆発させた。なんと、3分18秒8のレコード勝ちだった。

 小島太が騎乗していた時は持っていかれてしまったのに、そんなことがまったくなかったのはなぜか。レース後、「折り合いだけに専念して乗った」と語った武は、

「他馬と一緒の調教だと興奮する馬でした。だから落ち着かせるために、他馬の調教が終わってから単走で調教騎乗していたんです。レース中もハミがかかりそうになったら抜いてやるなど、うまく制御していました」(厩舎関係者)

 この勝利が「平成の盾男」の始まりだった。

兜志郎(競馬ライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
スーパーフォーミュラでまた「事件」を起こした女子大生レーサーJUJUに「許せない」
2
菅野智之に緊急事態「オリオールズ⇒ドジャースorカブス」水面下のトレード駆け引き
3
楽天・浅村栄斗「連続試合出場記録」強制ストップと「違法カジノ疑惑」の不穏な関係
4
江戸時代の「家政婦は見た!」将軍のシモの処理をする「大奥の女中」のスパイ活動
5
「コメ暴言大臣の後釜に小泉進次郎」で自民党中堅議員が恐れる「コメがなければ寿司を…」