スポーツ

大谷翔平「打者専念」なら「三冠王」を獲る!(2)まさにケガの功名となった

 今季、打撃技術に磨きがかかっている要因の一つに、打撃フォームの変化があるという。さるスポーツ紙デスクが分析する。

「去年は打席にまっすぐ、すーっと立ち、テイクバックしてバットをトップの位置に持っていくフォームでしたが、今年はムダな動きが省かれ、最初からバットがトップの位置に来ている。そのため、強打者に対して執拗に投じられる内角攻めにも対応できるようになりました」

 進化を続ける怪物に、ライバル球団のスコアラーもこう嘆くことしきり。

「現状、シンカーを苦手にしているようですが、早々に対応してくるでしょう。そうなると、大谷を完璧に抑えることは難しいと見ています。対策としては『大谷の前にランナーを出さないこと』ぐらいですかね。ソロホームランによる1点はしかたがない。幸い、田中賢介、中田翔、レアードといった前後の打者が機能していないため、彼らの状態を上げないよう徹底マークすることが“大谷対策”なんです」

 日本ハムOBの野球解説者・角盈男氏も、

「今の打者・大谷に弱点らしい弱点は見つからない」

 と太鼓判を押す。

「昔、若松さんが『安打製造機』と呼ばれていた頃は、どこに投げても芯に当てられていましたが、ある投手が『真ん中に投げればセンターライナーで抑えられる』と語り、実際に抑えていたんです。でも、大谷に同じことをやったらバックスクリーンにぶち込まれますよ。基本的な考え方ですが、抑えようと思ったら、対角線上の配球ですかね。『ホームランを打たれてもしかたがない』という気持ちで、本人が嫌になるくらいインコース高めに投げ続けること。こうするとバッターは体の開きが早くなる。そこで、外に緩急のついたボールを交ぜるんです。とはいえ絶対ではなく、長打になる可能性が低くなるだけ。ヒットや四球で済むならラッキーですよ」

 まさに「向かうところ敵なし」の打者・大谷。唯一の懸念らしい懸念といえば、昨年10月の日本シリーズで痛め、WBC欠場の原因ともなった右足首の状態だ。

 ところが、球団関係者は、

「いい意味でケガをしてくれた」

 と功名につながったとまで語るのである。

「ケガしたことによって、踏み込んで無理に引っ張らず、流し打ちする傾向が強くなった。これに首脳陣たちは、『率が伸びる』と歓迎しています。もともと大谷は、昨年、流し打った打球全69本のうちヒットが24本、中堅方向では54本中25本がヒットと、逆方向のほうが高打率なんです。逆に引っ張るバッティングでは、あまりにパワーがあるため、打球がライナーになってホームランの確率が下がります。昨年、22本塁打のうち、レフトに10本、センターに5本に対し、ライトは7本だけ。流し打ちでホームランの量産も期待できます」

 もともと「バッティングはそんなに練習しなくてもできる」と自負し、あまり練習時間を割いてこなかったというが、ケガにより全力疾走が制限された春季キャンプで、見違えるようにウエートトレに励み、スイングを続けていた。これがさらなるパワーアップの効果を生んだのだろう。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored
    264969

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored
    266588

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
高木豊が原監督に緊急提言!巨人に足りないのはリーダー「でも岡本和真ではなく…」
2
阿部慎之助は「戦犯扱い筆頭」元木大介は原監督と「亀裂」ダメ巨人で始まるコーチ陣大粛清
3
ロンブー淳がアンチに「直接話そう」公開した携帯電話番号にかけたら「生配信」されるかも
4
「桑田派」巨人・大勢をにわか仕立てで潰す気か!「桑田真澄を1軍投手コーチに戻せ」という投手陣の叫び
5
【サッカー日本代表】「わかっていないかも」闘莉王がダメ出しした森保采配