スポーツ

落合博満 中日GM退団から5ヵ月の大激白(2)10年たったら暴露してもいい

 守備職人の“真の打力”にも話が及んだ。荒木は2000安打達成者としては史上最少の通算本塁打数だが、

「あいつがホームランを33本しか打ってないというのは不思議でしょうがない。でも、『1番2番で塁に出て足でかき回すのが、生き残る最善の策だろう』と考えて、ホームランを捨てたんだろうね」

 絶対にもっと打てたはず。そう断言する根拠は、落合氏が監督を務めた11年のオールスターゲーム第1戦にあるという。先発は中日のリリーフエース・岩瀬仁紀(42)で、中継ぎ・抑え投手9人が1人1回を投げ抜く継投策が話題になったこの試合でのこと。全セが2点ビハインドの5回裏のベンチでのやり取りを明かす。

「『おい、ホームラン打ってこい』『いいんですか、じゃあ打ってきます』って、本当に打ったんですよ。あの広いナゴヤドームで。『荒木が打ったんだから俺だって打てるだろう』ってことで、この会話を聞いてた後ろのバッターも打っちゃって、同じイニングで4本ホームランが出たんだよ。俺が決められるんだったら、MVPは荒木にしていたな」

 “オレ流節”はさらに続く。今季1割7分3厘(6月9日時点)と不調の真っただ中にあるマーリンズのイチロー(43)について、

「勝手なことを言うけど、簡単に直る。若い時に比べて、今はものすごく(打撃フォームの)動きが小さい。年を取ると動きをコンパクトにして対応しようとするけど、それで間が取れなくなっている。年を取ったら反対に、動きを大きくしないとパワー負けするようになる」

 と、さすがの分析をしたかと思えば、話題を一転させて自身のレコードを発売した86年当時を振り返り、

「歌番組ではいろんな歌手の方と会った。小泉今日子さんに薬師丸ひろ子さん。今でも覚えているのは、楽屋でまだ小さい息子(福嗣)を抱っこしていた時、中森明菜さんに『かわいい、この坊や!』と言われたこと。なんていい人なんだと思って、それからファンになっちゃったからね」

 硬軟織り交ぜた軽妙なトークに、会場からは拍手が起きる。

 ただ、「オレ流の真実」とくれば、どうしても明らかにされていないGM時代の“裏側”の暴露を期待してしまう。それを見透かしてか、落合氏はこんな“牽制球”を投げてきた。

「GMという仕事をやって、あまりにも中のことを知りすぎた。これを語ると来週、再来週あたりの週刊誌に火をつけることになる。そのことには、一生触れることはないだろう」

 ところが、こうも続けたのだ。

「まあ、あと10年くらいたったら‥‥皆さんが『あの時、何があったんだ』って。その頃にはしゃべってもいいのかな、と」

 つまり“何かがあった”ことだけは確実なようだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身