プロ野球界でも発覚した違法オンラインカジノ問題が、12球団を揺るがせている。利用を認めたオリックスの山岡泰輔はすでに活動自粛。NPB(日本野球機構)は他にもオンラインカジノを利用したことがある選手がいれば、自主的に名乗り出るよう、全球団に呼...
記事全文を読む→巨人
球春到来には程遠い極寒のキャンプ前半戦が終了。ようやく訪れた雪解けの季節に、永久凍土に埋もれていた異聞醜聞までもが溶け出してきて‥‥。12球団の一大事をキャッチすべくアサ芸記者がキャンプ地を周遊取材、その火種を徹底レポートする!「マー君‥‥...
記事全文を読む→プロ野球春季キャンプは後半戦を迎え、巨人の1軍は舞台を沖縄県那覇市へと移し、開幕へ向けて調整を続けている。2月17日には今季から加入した田中将大が初めてシート打撃に登板し、小学生時代のチームメイトである坂本勇人と対戦した。2人は兵庫県伊丹市...
記事全文を読む→のどかな空気と悲壮感が混在するのは、巨人の3軍キャンプだった。宮崎県都城市にある「高城運動公園」で練習に励むも、育成選手たちの支配下昇格への道のりは険しい。中でも捕手にはもう、諦めムードが漂っているのだ。球界関係者が語る。「昨オフにソフトバ...
記事全文を読む→プロ野球春季キャンプのいちばんの楽しみは、選手によるファンサービスにほかならない。それもスター選手によるものならば、一生の思い出になることだろう。巨人・長野久義の「神対応」は、その御多分に漏れず。宮崎から沖縄に移動する巨人ナインを空港に見送...
記事全文を読む→キャンプインと同時に、マウンドの傾斜を逆向きに利用して投球。あるいは正面を向いた状態で腕が出てくるタイミングを意識したネットスローや、2個のボールを同時に投げるといった独特な練習を展開するのは、復活を予感させる今季19年目の巨人・田中将大だ...
記事全文を読む→巨人の田中将大が、充実したキャンプ生活を送っている。久保康生巡回投手コーチからマンツーマン指導を受け、「魔改造」により球速がアップ。ブルペンでの投球フォームは昨年、久保コーチが指導して見事に復活を果たした菅野智之とそっくりで、危ぶまれていた...
記事全文を読む→2月11日は名将・野村克也監督の命日である。巨人の宮崎キャンプにおいて、大勢が野村氏の名言を引用して、円陣の声出しを担当。楽天から移籍した田中将大からは苦笑気味に「もうちょっとうまく料理してくれよ…」とツッコミが入った。YouTubeチャン...
記事全文を読む→2022年から3年連続で2ケタ勝利。2022年と2024年には最多奪三振のタイトルを獲得した。戸郷翔征は今や巨人のエースである。2018年のドラフト6位で入団したが、その将来性をいち早く感じ取っていたのは、2019年から2021年まで巨人1...
記事全文を読む→「実績も経験も多いですから、いちばんは安心感。キャッチャーとしての資質も素晴らしいですし、包容力というか、司令塔という印象はありますよね」これはソフトバンクから移籍してきた甲斐拓也を評した、巨人・阿部慎之助監督の言葉である。日本テレビ系野球...
記事全文を読む→巨人の歴史を振り返ると、新人監督として就任1年目で優勝に導いたのは、中島治康、川上哲治、藤田元司、原辰徳の4人。そして2年目はというと、藤田監督の2位が最高だ。つまり、新人監督の連覇はこれまでない、ということになる。そしてこれはセ・リーグ全...
記事全文を読む→田中将大の評価が「上方修正」されている。巨人キャンプ第1クールの最終日(2月4日)は当初の予定が変更され、田中のブルペン投球練習が行われた。「練習後、マンツーマンで田中を指導している久保康生巡回コーチが『5、6分の力で投げていてもボールが速...
記事全文を読む→巨人に新加入した田中将大が、春季キャンプの目玉に躍り出た。第1クール3日目、田中は初のブルペン入りで計36球を投げ込むと、「投げている感覚が違う。めちゃくちゃいいです」納得の表情でブルペンをあとにした。楽天から事実上の戦力外通告を受け、一時...
記事全文を読む→総額64億円補強でリーグ連覇と日本一奪還を目指す阿部ジャイアンツで、キャンプイン早々に脚光を浴びたのは、新外国人トレイ・キャベッジ外野手だった。巨人担当記者がその破壊力を口にする。「2月2日に行われた屋外打撃練習では、圧倒的なパワーを見せつ...
記事全文を読む→