-
-
人気記事
- 1
- 楽天・安楽問題で「顔にドロ」三木谷会長の逆鱗の矛先となる田中将大「大減俸」
- 2
- 「久保建英はなぜ代表で活躍できないのか」城彰二がズバリ解説した「能力半減」な立ち位置
- 3
- 2024年シーズン大展望「侍メジャー12人」世界最速ピリ辛査定(3)FA藤浪晋太郎が狙う美人フリーアナ
- 4
- 阪神・森下翔太が年俸3800万円に上乗せで手にするオイシイ「ロイヤリティ」の額
- 5
- 「上毛電鉄」新型車両導入に利用者が嘆き節のワケとは
- 6
- 立場が逆転!井川遥が突きつけた俳優Kとの「共演NG」
- 7
- 「池袋駅」大規模整備で期待が膨らむ「都電荒川線」延伸計画の再浮上
- 8
- マツコ・デラックス「海老蔵暴行事件」を冷たくブッタ斬った「さぁ…好きに生きて」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
- 9
- 【中日入り】中田翔がビシエドの二の舞になる「教え魔」立浪監督との軋轢懸念
- 10
- 雪の上に「一本足のU字型足跡」が60キロも点々と…住民をパニックに陥れた「デヴォンシャーの悪魔」犯人探し
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
石原裕次郎
芸能
天才テリー伊藤対談「由美かおる」(2)石原裕次郎さんが由美さんに声を!?
テリーまず僕らの世代はやっぱり、由美さんを「11PM」で見た時の衝撃が忘れられないんですよ。由美さんはあの時、おいくつだったんですか。由美15歳になったばかり、中学3年生です。なので、番組は生放送でしたけど、ビデオ出演だったんです。ドリス・…
芸能
渡哲也が激怒した石原軍団「解散撤回」までの暗闘(3)徳重聡が炊き出しの大役を…
石原軍団に重くのしかかる懸案事項が高齢化だ。そのため、3人の看板俳優に代わる役者の育成は重要かつ切迫した課題だった。00年には新人発掘オーディション「21世紀の石原裕次郎を探せ!」で徳重聡(40)がグランプリを獲得したが、イマイチお茶の間に…
芸能
渡哲也が激怒した石原軍団「解散撤回」までの暗闘(2)元常務の暴露にアキレ顔
名門の芸能プロダクションとして知られる石原プロは、63年1月に裕次郎が設立。映画「黒部の太陽」(日活)やドラマ「西部警察」(テレビ朝日系)など骨太のヒット作を手がけてきた。87年に裕次郎が亡くなったあと、渡が社長に就任。舘や神田といった所属…
芸能
裕次郎を脇に回したことも!名和宏、“バイプレーヤー”でくくれない多彩実力
俳優の名和宏さんが、急性腎不全のため都内の病院で死去したのは6月26日午前7時32分のこと。享年85。様々なニュースなどでは、テレビ・映画・時代劇などで悪役を数多くこなしたバイプレーヤーとして紹介され、代表作として「仁義なき戦い」が大きく取…
芸能
俺たちがシビれた「刑事ドラマ」50年の勲章<直撃2>竜雷太「太陽にほえろ!」
最高視聴率42.5%という金字塔を打ち立てたのが「太陽にほえろ!」(72~86年、日本テレビ系)だ。個性豊かな新人たちの教育係であったのが「ゴリさん」こと石塚刑事を演じた竜雷太(78)である。──番組の開始から10年もレギュラーを務め、主演…
芸能
吉永小百合の「過去・現在・未来」(2)裕次郎が「破談」を勧めた!?
実質的な「コンビ」解消。それと同時に、小百合自身も輝きを失っていった。「愛と死の記録」は、作品自体はよかった。しかしこれが、日活での小百合の最後のいい作品だった。その輝きと引き換えに、小百合は渡とのロマンスを得ることになる。「愛と死の記録」…
芸能
傑作ドラマ「壮絶死の名場面」真相(2)「西武警察」石原裕次郎と渡哲也の名演技
かつてブラウン管の中には、男たちが共感し、背中を追うべき「本物の漢たち」がいた。死ぬこともまた“激烈な生”であることを俺たちは教わった。〈大さん、疲れたろ? だから眠っているんだろ、お前。‥‥頼む、一言でいい。何とか言ってくれ‥‥言ってくれ…
芸能
傑作ドラマ「壮絶死の名場面」真相(1)勝野洋が演じた「太陽にほえろ!」でのテキサス殉職
テレビドラマにおけるハイライトの一つに、主要キャストが迎える「劇的な死」がある。不治の病や正義の殉職、さらには主を追った衝撃死など‥‥。その瞬間、テレビの前の視聴者は、それが物語であると知りながらも大きく心を揺さぶられた。昭和から平成まで、…
社会
“急性”なら発症者の2割が病院搬送前に死亡!「大動脈解離」の恐ろしさ
熊本県民なら誰でも知っている荒木アナが亡くなったのは、8月26日。お昼のニュースを担当した後に体調を崩して救急車で搬送されたが、そのまま帰らぬ人になったのだ。死因は大動脈解離。大動脈解離では7月6日に俳優の中嶋しゅうさんが、一昨年にはバンド…
芸能
天才テリー伊藤対談「川地民夫」(4)菅原文太さんってお酒が入ると‥‥
テリーその後、川地さんは東映に移って、菅原文太さんと共演した「まむしの兄弟」シリーズが大ヒットしますよね。文太さんはどういう方だったんですか?川地イメージは堅いけど、実はおどけた三枚目の役を演じるのが大好きで、ほっとくとすぐその方向へ行っち…
芸能
天才テリー伊藤対談「川地民夫」(3)小林旭はとにかく負けず嫌いだった
テリー川地さん、当時は相当稼いでいたでしょう? だって、あの頃の映画スターですからね。川地金なんか一銭もないですよ。映画に出て、終わっても「ご苦労さん」って20万かそこら渡されるだけですから。テリー当時の20万って、今だと200万ぐらいじゃ…
芸能
天才テリー伊藤対談「川地民夫」(2)当時の日活撮影所はすごかったなァ
テリーふだんの裕次郎さんは、どんな方でしたか。川地あの人は役者になる前からスター性があったというか‥‥いつも慶応の仲間たちが集まっていてね、遊び人が多かった。テリー遊び人というのは慶応ボーイのカッコいい連中ってことですね。俗に言う「太陽族」…
カテゴリー: 芸能
タグ: テリー伊藤, 川地民夫, 石原裕次郎, 週刊アサヒ芸能 2017年 9/21号
芸能
天才テリー伊藤対談「川地民夫」(1)裕次郎の一言から映画俳優の道へ…
●ゲスト:川地民夫(かわち・たみお) 1938年、神奈川県生まれ。隣家に石原裕次郎が住んでいた縁で、大学1年の時に日活に入社。58年、映画「陽のあたる坂道」で主演の石原裕次郎の弟役でデビュー。小林旭、沢本忠雄と「三悪トリオ」として売り出され…
芸能
野際陽子さんも…大スターは不思議な共通項「7」の年に亡くなる!?
TBS系ドラマ「キイハンター」「ずっとあなたが好きだった」など数多くの作品で独特の存在感を放った女優・野際陽子さんが、6月13日に亡くなっていたことがわかった。「不可思議なことに、今までにも“7”の付く年には大スターが続けて亡くなっているん…