-
-
人気記事
- 1
- 阿部慎之助監督が慌てて謝罪!巨人・岡本和真と阪神・中野拓夢の友情に水を差すノーコン高梨「疑惑の死球」
- 2
- 上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
- 3
- 中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
- 4
- 「本当にやめて」拒否反応!ドジャース始球式に宮迫博之が登板した「まさかの裏事情」
- 5
- 「犯人」はコイツだ!中日ドラゴンズで勃発「令和の3億円事件」解決の行方
- 6
- 巨人・高梨雄平「報復死球騒ぎ」で阪神ファンに蘇った「近本骨折⇒ないぴ投稿」の怒り
- 7
- いつまでシラを切る!? 主演映画公開直前にトドメを刺されそうな永野芽郁の「舞台挨拶」
- 8
- 「顔面死球⇒骨折」西武・中村剛也が打撃コーチに向けた試合出場の返答は「ワン!」だった
- 9
- 原辰徳の悲劇に見る「岡本和真の左ヒジ筋損傷」早期復帰の教訓
- 10
- 不満噴出!日本国内空港「プライオリティ・パス」利用制限続々で「もう価値なし」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
視聴率
芸能
「相棒」ハラスメント発覚が視聴率低下に追い討ちをかける「シリーズ終了」
水谷豊主演の人気ドラマ「相棒」(テレビ朝日系)シリーズが、現在の放送分でやはり終了ではないか、との情報が流れている。制作する東映の元社員の20代女性が、「相棒」などの撮影現場でハラスメント被害に遭っていたと告発。19年から20年にかけ、複数…
芸能
どうするマツジュン?井上真央と大河ドラマ「ワースト視聴率カップル」誕生の悪夢
NHK大河ドラマ「どうする家康」第6回の平均世帯視聴率が、前週の12%台から13.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)まで盛り返したことが明らかになった。テレビ関係者が解説する。「ドラマ序盤の今でこそ、松本潤演じる松平元康は、滑稽なまでに瀬…
芸能
視聴率民放2位でも谷原章介「失言爆弾」がコワすぎて…フジテレビが「めざまし8」に振り下ろす大ナタ
「同時間帯の視聴率では『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に次いで民放2位をキープしている『めざまし8』(フジテレビ系)ですが、今や何かトラブルがあれば、視聴者から大叩きを食らう状況。メインMCの谷原章介の不用意な発言で、最悪の事態…
芸能
上白石萌歌が出演ドラマ「警視庁アウトサイダー」で広瀬すずに下剋上
冬ドラマの本命と言われた広瀬すず(24)の主演作「夕暮れに、手をつなぐ」(TBS系)の視聴率が振るわない。そんな中でダークホースの上白石萌歌(22)が、異色の刑事ドラマで存在感を放っている。「すずがカップ焼きそばのCMで『全部出たと~』と博…
カテゴリー: 芸能
タグ: 上白石萌歌, 夕暮れに、手をつなぐ, 広瀬すず, 視聴率, 警視庁アウトサイダー, 週刊アサヒ芸能 2023年 2/16号
女子アナ
テレビ朝日・森川夕貴を襲った「10年に一度」の眼福事故!寒波と大荒れ天気が視聴率をもたらす
1月24日は午後から「10年に一度」クラスの寒波が列島を襲い、東京でも強風が吹き荒れたが、この日に放送された夕方のニュース番組「スーパーJチャンネル」(テレビ朝日系)でも、前代未聞の「事故」が起きていた。女子アナウォッチャーが振り返る。「番…
芸能
「ぐるナイ」新メンバー2週またぎの過剰ジラしに「見る必要ない」視聴者が続出
「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)の人気企画「ゴチになります!」の新メンバーが発表されたのは、1月19日である。12日には番組公式ツイッターで顔と声を隠したヒント動画が公開され、予想合戦が過熱。結果は小芝風花と、お笑いコンビ「見取…
芸能
吉高由里子「盗み撮り」と「出会って即キス」奇想天外ドラマに離脱者が続出した
吉高由里子主演の連続ドラマ「星降る夜に」(テレビ朝日系)が1月17日にスタートし、初回の世帯平均視聴率は7.7%だった。大石静氏が脚本を担当。孤独に暮らす産婦人科医・雪宮鈴(吉高)と、生まれつき耳が聞こえない遺品整理士の青年・柊一星(北村匠…
芸能
伊藤かずえが「スクールウォーズ」の内幕暴露!低視聴率で「すぐ打ち切りだね」って…
「スクールウォーズ、あれは珍しいパターン」女優・伊藤かずえがこう回顧したのは、俳優・中尾明慶を招いた自身のYouTubeチャンネル〈やっちゃえ伊藤かずえ〉でのこと。「〈スクール☆ウォーズ~泣き虫先生の7年戦争~〉(TBS系)は、俳優・山下真…
芸能
超低空発進「どうする家康」松本潤にまとわりつく「あの主演キャラと丸かぶり」イライラ感
1月8日にスタートしたNHK大河ドラマ「どうする家康」の初回世帯平均視聴率が15.4%となり、前作の小栗旬主演「鎌倉殿の17人」の初回17.3%から1.9ポイントのダウンとなった。「歴代大河の初回の比較では、18年の『西郷どん』(主演・鈴木…
芸能
手相芸人・島田秀平が断言!新大河ドラマに「徳川家康」を選んだのは大正解だった
「2023年の吉方は北。東京で言ったら日光東照宮とかですよね。北が安定をもたらす方角なので、北は今年、いいんですよ」手相占い芸人の島田秀平が自身のYouTubeチャンネル〈島田秀平のお開運巡り〉で23年の開運情報を公開し、1月8日スタートの…
芸能
紅白視聴率「ワースト2位」で次は韓国枠がさらに拡大する
22年大みそかに放送された「第73回NHK紅白歌合戦」の世帯視聴率は、1部(19時20分~)が31.2%、2部(21時~23時45分)は35.3%(関東地区、以下同じ)となった。2部については、過去最低だった前年(34.3%)から1.0ポイ…
芸能
テレビ朝日「モーニングショー」視聴率トップで「過去の人」玉川徹にフリー転身説が急浮上
テレビ朝日は1月4日、朝の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」の2022年の年間平均視聴率が、個人全体5.4%、世帯9.7%を記録し、3年連続年間横並びトップに立ったと発表。同時に、これで17年~21年に続き、民放横並びでは6年連続でトップ…
カテゴリー: 芸能
タグ: テレビ朝日, 玉川徹, 羽鳥慎一モーニングショー, 視聴率
スポーツ
「箱根駅伝」関西地区では人気薄「24年から全国化」でも立ちはだかる障壁
正月恒例の箱根大学駅伝(1月2日~3日)。第99回となる今回は、連覇を狙う青山学院大学と大学駅伝3冠を目指す駒澤大学の一騎打ちと予想されているが、毎年なんらかの波乱が発生することから、思わぬ伏兵が現れる可能性も捨てきれない。日本テレビによる…