テリーあと、今年は「電波少年」が復活するね。松本そうなんです。「電波少年W~あなたのテレビの記憶を集めた~い!~」というタイトルで。2月1日からWOWOWで、レギュラー放送が始まります。テリーこれはうれしいね。松本うれしいです。(総合演出の...
記事全文を読む→週刊アサヒ芸能 2021年 1/28号
テリー去年、SNSで発信した「#アイドルうたつなぎ」が話題になったでしょう。あれもやっぱり明子ちゃんの歌に対する真面目な姿勢が表れてると思ったんだけど。松本あれを始めたきっかけは去年、私の54歳の誕生日前日に緊急事態宣言が発出されたことです...
記事全文を読む→テリー事務所はどこだっけ?松本渡辺プロ(現・ワタナベエンターテインメント)です。テリー超大手だよ。それでも売れなかった?松本全然ダメでしたね。テリーデビュー曲は?松本「♂×♀×Kiss(オス・メス・キス)」という‥‥森雪之丞さんと後藤次利さ...
記事全文を読む→●ゲスト:松本明子(まつもと・あきこ)1966年、香川県生まれ。83年「♂×♀×Kiss(オス・メス・キス)」でデビュー。その後、「DAISUKI !」「進め!電波少年」(ともに日本テレビ系)、「TVチャンピオン」(テレビ東京系)などの人気...
記事全文を読む→冬に多発する「脳出血」。脳の血管から出血し、血液のかたまりが脳細胞を損傷させてしまうことで引き起こされる。症状の程度はさまざまだ。軽いしびれを感じたりする軽度から、手足などに障害が残ってしまったり、最悪の場合、命を落とす危険性もある。「脳出...
記事全文を読む→元衆院議員の宮崎謙介氏が足掛け5年の議員生活の経験をもとに、政治家ウオッチングやオフレコ話、政治にまつわる話を適度な塩梅で、わかりやすく「濃口政治評論家」として直言!このままでは、この国は独裁国家です。コロナ問題、もう収拾がつかなくなってい...
記事全文を読む→熱愛疑惑が出るのは人気女優の証し。ネットでは萌音が「恋つづ」で共演した佐藤とつきあっているのでは‥‥と話題にもなっている。スポーツ紙芸能担当記者も怪しいとニラんでいるようで、「収録中も番宣の番組出演中も2人はイチャイチャしており、噂にはなっ...
記事全文を読む→初場所で東の小結に昇進したのは、アイドル時代に芸人のバカリズムにバラエティー番組の英才教育を施された朝日奈央(26)。昨年10月から自身初となるMC番組「朝日奈央のキラめきスポーツ~キラスポ~」(毎日放送)も始まり、万全の押し相撲を展開して...
記事全文を読む→それでは、上白石姉妹の経歴を見ながら、その人間性に迫ろう。姉妹は鹿児島県鹿児島市出身。父親は社会科の教師で、母親は元音楽教師でピアノの先生という「お堅い」家庭で生まれ育った。姉妹以外にきょうだいはおらず、4人家族だ。萌「音」、萌「歌」という...
記事全文を読む→今やバラドル界の出世頭として、その前途が脚光を浴びているのが、19年にくりぃむしちゅーの上田晋也司会の日テレ特番「女が女に怒る夜」の出演をきっかけに出世街道に乗ったファーストサマーウイカ(30)だろう。戦略家で知られ、ネットで検索してもいな...
記事全文を読む→フジテレビも朝の顔を入れ替えてきた。3月26日をもって「とくダネ!」を終了させ、新情報番組をスタートさせる。新たな番組名は「めざまし8」だ。メインキャスターに陣取る女子アナは、今やエースの貫禄を漂わせる永島優美アナ(29)である。「日テレを...
記事全文を読む→今、芸能界で「上白石姉妹」旋風が起きている。姉・萌音は新ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」で主演。妹・萌歌は木村拓哉主演のドラマ「教場II」や「キリンレモン」のCMに出演。ただ、「どっちがどっち!?」と区別のついていない読者も多いだろう...
記事全文を読む→大関陣もここにきて波乱含みだ。ファッション誌「nicola」のモデルで芸能界入りした藤田ニコル(22)がブレイクしたのは、17年2月から放送された「有吉弘行のダレトク!?」(フジテレビ系)に出演したのがきっかけだった。虫やヒトデなどゲテモノ...
記事全文を読む→テレビ朝日系「にじいろカルテ」のヒロイン・高畑充希(29)は、人気番組での大失態で業界をザワつかせていた。広告代理店関係者が証言する。「元日に放送された『芸能人格付けチェック!2021お正月スペシャル』(同局系)にドラマの番宣を兼ねて出演し...
記事全文を読む→