プロ野球

スポーツ
Posted on 2018年11月25日 17:56

首位から29.5ゲーム離されての最下位に終わった楽天からも、捕手・嶋基宏(33)=年俸1億円=、外野手・ペゲーロ(31)の2人がワーストナイン入りした。出場試合数こそ正捕手にふさわしい113試合だった嶋だが、度重なる故障にも悩まされ、打率2...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年11月25日 09:56

広島不動の二塁手としてチームを牽引した菊池涼介(28)の名前があることに、意外感を持つ人もいるだろう。ゴールデングラブ賞に輝いた守備力でリーグ3連覇に貢献した印象が強く、1安打あたり単価146万円も、決して高いわけではない。阪神・西岡剛の1...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年11月24日 17:56

移籍組の“背信”にも触れぬわけにはいかないだろう。まずは、FA移籍の野上亮磨(31)=巨人・年俸1億5000万円=、大野奨太(31)=中日・年俸8300万円=、大和(31)=DeNA・年俸1億円=から。西武から加入した野上は、4勝4敗、防御...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年11月24日 09:56

ソフトバンクの日本シリーズ連覇で幕を閉じた今年のプロ野球。各球団が補強に向けて動き出しているが、忘れてはいけないのが恒例「ワーストナイン」の表彰式だ。グラウンド内外のデータを解析して、給料ドロボーやリストラ候補をリストアップ。奮起を促しつつ...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年11月16日 05:59

名古屋では各局の出演をハシゴする「テレビジャック」も話題になるなど、今年のプロ野球ドラフト会議で一躍、その存在を野球ファン以外にも印象づけることになった。中日ドラゴンズが抽選で引き当てた、大阪桐蔭高校の根尾昂内野手のことである。そのマジメな...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年10月26日 17:58

元号が昭和から平成に替わった1989年。この年に行われた日本シリーズは、同時に第40回の節目のシリーズでもあった。対戦カードは読売ジャイアンツ対近鉄バファローズ。読売は藤田元司監督が2度目の監督に就任したその1年目で、2年ぶりのリーグVを奪...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年10月25日 09:59

今年のプロ野球・ドラフト会議は、大学&社会人の野手にも注目選手が目白押しだ。何といっても注目は今年の大学生No.1野手と評される立命館大の辰巳涼介外野手だ。身長178センチ、体重68キロと細身ではあるが、その身体能力は高く、脚力は何と一塁到...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年10月17日 09:56

報道では、発表の前週に、山口オーナーに辞意を伝えたとされる高橋監督。だがその時点ですでに、「非情通告」が下されていた。読売グループ関係者が続けて明かす。「借金持ちでのシーズン終了が決まった時点で、読売と球団は次の監督選定に向け慌ただしく動き...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年10月17日 05:56

9月29日に12年ぶりのシーズン負け越しが決まった読売巨人軍。高橋由伸監督(43)の電撃辞任発表は「CS進出争い」の最中に行われた。通常ではありえない辞任劇の裏で何が起きていたのか、深層を洗いざらいレポートする。騒動の発端は、10月3日17...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年10月16日 05:58

A巨人は、高橋由伸監督の電撃辞任で世間を騒がせた。C球団は新監督の就任が濃厚な原辰徳氏が与えられた「球団特別顧問」のような有名無実の名誉職を由伸監督に打診しているようですが、嫌気がさした本人は知人に「もう残りたくない」と愚痴っていると聞きま...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年10月08日 17:56

江本氏は今季から金本監督に見える「大きな変化」が気になっている。あの熱血漢のアニキがやけにおとなしいというのだ。「ゲームを見ていて、去年までとは雰囲気が違うんですよね。金本はもともと、試合中だろうが選手にバシバシとハッパをかけまくれる人間な...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年10月08日 09:56

さて、「迷将度」では由伸監督にヒケを取らないのが、阪神・金本知憲監督(50)だ。CS争いにギリギリ残ってはいるものの、中日にまくられて最下位の可能性も十分にあるという、寒々しい事態である。とはいえ、今年が昨オフに結び直した3年契約の1年目な...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年10月07日 17:56

一方、山口オーナーも言及した、選手の育成面は評価できないのか。名前の挙がった岡本和真(22)は打率3割7厘、95打点、31本塁打(9月28日現在、以下同)と、今季、和製大砲として開花した。それでも指揮官の貢献度には疑問符が付く。江本氏はさら...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年10月07日 09:56

今年も広島が圧倒的な強さで球団初の3連覇を達成。同じ舞台に立ちながら、かつての人気者たちはそろって前座扱いだった。ヨシノブ監督とカネモト監督がチームを率いて3年。毎年毎年、コイにおいしいところを持っていかれたイロモノ球団の「迷将」が責任も取...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/8/26発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク