-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 4
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 5
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 6
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 7
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 8
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 9
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
- 10
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
西野朗
スポーツ
W杯日本代表の全激闘を“裏”VAR判定(2)<2022年問題>ビッグ3が全員抜けて「無口ジャパン」に
「西野さんとは『今大会の結果がどうであれ、これが最後』と約束し、慰留することはしませんでした」ロシアから帰国した7月5日、会見に応じた日本サッカー協会の田嶋幸三会長(60)は注目の監督人事に触れ、西野監督の退任を発表した。大会期間中から「続…
スポーツ
W杯日本代表の全激闘を“裏”VAR判定(1)<場外アクシデント>取材対応でピリピリしていた大迫だったが…
日本代表が「ベスト16」へ快進撃を続けていた頃、ピッチ外でも熱いバトルが繰り広げられていた。ある「大事件」の引き金になったのは6月28日のスポーツ紙1面だった。ニッカン、スポニチ、報知の3紙で、1次リーグ3戦目のポーランド戦の予想スタメンが…
スポーツ
長友佑都、国名を聞いただけで号泣スイッチ入ったブラジルW杯の「屈辱記憶」
サッカー日本代表DF長友佑都が7月6日、自身のツイッターを更新し、ロシアW杯で共闘した西野朗監督の帰国会見での発言に“ツッコミ”を入れている。西野監督は会見中、ロシア大会での裏話として、「ある“小さな選手”が1次リーグを突破した翌日のミーテ…
スポーツ
「あの試合で様々な教訓を得た」ベルギー“守護神”が回想した日本との激闘!
「日本戦のおかげで僕らは成長した」ロシアW杯決勝トーナメント1回戦での日本代表戦をそのように振り返ったのは、準決勝で惜しくもフランス代表に敗れたベルギー代表GKティボー・クルトワだ。周知の通り、日本は後半開始早々に原口元気と乾貴士によるゴー…
スポーツ
西野ジャパン後の新監督に「クリンスマンはやっぱりダメ」な決定的理由!
西野朗監督率いるサッカー日本代表は大きな手応えと達成感を胸にロシアW杯から帰国したが、早くも新監督就任説が囁かれており、“西野ジャパン解体”の日が近づいているようだ。1勝1分1敗でのグループステージ突破から、強豪ベルギー戦における大健闘。同…
スポーツ
ロシアW杯 サッカー日本代表「泣かせる話」ハットトリック(5)DF昌子源はプロ入りも危うかった
初戦と2試合目で先発した唯一のJリーガー・DF昌子源(25)は、各国のエースを封じ込め、海外クラブの評価も急上昇中だが、高校入学当初はプロ入りすら「ありえない」選手だった。「米子北高校に進学した時はFWでしたが、高1の夏に練習試合でDFの選…
スポーツ
ロシアW杯 サッカー日本代表「泣かせる話」ハットトリック(4)腐りかけていた乾を変えた香川との出会い
今大会で初参戦の選手たちにも、涙なしでは語れない出来事があった。セネガル戦で救世主になったMF乾貴士(30)は、高校時代から天才ドリブラーとして注目を集め、卒業後は横浜F・マリノスに入団。しかし、出場機会に恵まれず、わずか1シーズンで当時J…
スポーツ
ロシアW杯 サッカー日本代表「泣かせる話」ハットトリック(3)長友が気づいた香川の異変
W杯で快進撃するためには、MF香川真司(29)の復活が喫緊の課題だった。背番号「10」のプレッシャーに押し潰されて、前回大会は無得点でチームに貢献できず涙を飲んでいる。リベンジを誓って4年間をサッカーにささげ、自宅のベランダに人工芝を張って…
スポーツ
ロシアW杯 サッカー日本代表「泣かせる話」ハットトリック(2)本田が“天敵・川島”をかばう
「大迫半端ないって」とホメ言葉で使われるならまだしも、それをモジッて「川島それはないって」と猛批判を浴びたのは、2試合連続で大失態したGK川島永嗣(35)だ。セネガル戦での“パンチングパス”について、サッカージャーナリストの六川亨氏が振り返…
スポーツ
ロシアW杯 サッカー日本代表「泣かせる話」ハットトリック(1)西野監督の勝利にこだわる強い姿勢
「西野マジック」炸裂で、日本代表は2大会ぶり決勝トーナメント進出! 列島が歓喜に沸く中、ピッチ外でも涙なしには語れないドラマが起きていた。悩める「10番」を長友がV字復活させ、猛バッシングの守護神には「不仲」の本田が身代わりフォロー。感涙秘…
スポーツ
W杯善戦の西野朗監督、“あきら様”と呼ばれる「女性キラー」だった!?
日本サッカー界の“持ってる男”が本田圭佑なら、“モテる男”は西野朗監督となるかもしれない。ロシアW杯本大会で勝利に貪欲な采配を見せたサムライブルーの舵取りに対し、世の奥様方は完全にハートをワシづかみにされてしまったようだ。西野朗による日本代…
スポーツ
「本田圭佑は“時間稼ぎ”すべきだった」とのイタリア人監督の批判は筋違い!?
西野朗監督率いるサッカー日本代表は7月3日、ロシアW杯決勝トーナメント1回戦のベルギー戦に臨むも、終盤の猛攻を防ぎ切れず、2-3と惜敗した。この一戦で日本は後半開始7分までの間に2ゴールを奪うなど、快調なゲーム展開を見せていたが、後半24分…
スポーツ
乾貴士、コロンビア・キンテーロらと「W杯で旋風を巻き起こす5人」に選出!
西野朗監督率いるサッカー日本代表において重要なキーマンを演じるMF乾貴士が、英紙の選出する“サプライズプレイヤー”に名を連ねている。第2戦のセネガル戦では鮮やかなカーブシュートをネットに突き刺し、本田圭佑による同点ゴールもアシストするなど、…