スポーツ
Posted on 2013年10月17日 09:59

プロ野球「今季で引退」大物選手サヨナラ場外スクープ!(4) 宮本慎也

2013年10月17日 09:59

20131017c

 球界きっての「AVマニア」といえば、松井秀喜氏が有名だ。だが、それを超えるマニアは、あまりにも意外な人物だった。

「ヤクルトの宮本慎也(42)ですよ。03年に行われたアテネ五輪の日本代表合宿に、宮本は大量のAVを持ち込んでいます。それを各選手に配布するキャプテンシーを披露しました。さらに、後輩選手にお金を渡し、エロDVDを買いに行かせることもありました。松井はリップサービスの感が強かったのですが、宮本の場合、ガチのマニアと言えますね。熟女モノからスレンダー系、巨乳系、はたまた昭和のポルノ女優など、好みのジャンルが幅広く、AVのどんな話題にでも対応できる。球界を代表するエロキャラでしたね」(前出・デスク)

 野球同様、宮本は下半身でも守備範囲の広さを誇っていたようだ。ところで宮本といえば、プロ初安打を記録した若手選手にはスイスの高級腕時計フランク・ミュラーをプレゼントする粋な計らいをしていた。自身が昨年、2000本安打を記録した際には、祝福してくれたチームメイトへの返礼としてPL学園時代の同級生が考案、製造したパロディ商品「フランク三浦」の時計をプレゼント。笑いを取ると同時に、チーム内で大流行させたのだった。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク