スポーツ

「ネイマールのW杯」をアシスト!? ブラジル人が手のひら返しで称えた西村レフェリーのジャッジ

 いよいよ盛り上がってきたサッカーのブラジルW杯。開催国の若きエース、ネイマールに注目が集まっている本大会だが、開幕戦はネイマールの2ゴールで、3-1でクロアチアとの激戦に勝利した。

 そんな同選手に「天使のごとく最高のプレゼントをくれた」と地元ブラジルで言われるのが、本大会で唯一日本人として笛を吹くレフェリーの西村雄一氏(42)だ。

 理由はネイマールが決めた勝ち越しゴールのきっかけとなったPK(ペナルティーキック)を判定したからだ。ブラジル代表FW、フレッジが倒れたプレーは、PKをもらうための演技ではなかったかという批判が噴出するほど、判定が難しいジャッジだった。

 現地で取材をしているジャーナリストの竹澤哲氏は話す。

「元々、西村レフェリーは、ブラジル人にとってイヤな思い出が残るレフェリーでした。開幕前、サンパウロの新聞、フォーリャ・デ・サンパウロ紙は『2010年大会でブラジルを敗退に追い込んだレフェリーが開幕戦で笛を吹く』という見出しを書きましたが、同氏は2010年南アフリカW杯大会の準々決勝、ブラジル対オランダ戦で主審を務め、その試合でブラジルは1点をリードしながらも2点を立て続けに決められて逆転負けをしています。この試合でブラジルは後半に退場者を出していますが、当時、ドゥンガ監督は1対0でリードして迎えたハーフタイムの時点で、『観客からの重圧で、すぐに笛を吹いて試合を止めてしまう。これでは試合のリズムに乗ることができない』、と、痛烈に西村レフェリー批判をしていました」

 同紙では、元レフェリーで現在コメンテーターであるスピノラ氏が、

「決してカードを多く出すレフェリーではないが、PKを多く取る。Jリーグでは、あまり文句を言ってくる選手はないので不用意に抗議をしたらよくないだろう、と警戒していました。しかし、今回ばかりは西村レフェリーがブラジルにとっては天使になりましたね」

 立場が違えば見方は変わるのは当然だ。現地で取材しているサッカーライターはこう話す。

「開幕戦という重圧の中、西村レフェリーは、すぐに笛を吹くことなく、流すところは流し、取るところはしっかりと取っていた。PKの判定だけではなく、全体の流れをつかみながら冷静なジャッジだったと思います。あのプッレシャーの中でゲームをコントロールするのは、世界のレフェリーの中でもトップクラスしか出来ません」

 人が裁く以上、絶対というものはない。しかし、1つ確実なことは、ネイマールにとっては「最高のアシスト」になったということだ。そして、そのチャンスを逃さないのが、ネイマールという大スターなのだろう。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
被害1億円超「暗号資産詐欺」の広告塔になった高嶋ちさ子はなんと説明するか
2
【女子ゴルフ】渋野日向子や岩井千怜よりこっちでしょ!天使のようなルーキー・青木香奈子「もうスポンサー9社」
3
【カーリング三つ巴】ロコ・ソラーレ五輪出場の命運を握る「フォルティウス」の正念場
4
【巨人】坂本勇人がダメなら「中山礼都が開幕スタメン5番・三塁でいいんじゃね」という阿部構想
5
【悲惨な末路】「おむすび」ではなく「クジャクのダンス」で大盛り上がりのNHK「あさイチ」