芸能

「本当にやめて」拒否反応!ドジャース始球式に宮迫博之が登板した「まさかの裏事情」

「本当にやめてほしい」

「大谷や山本に絡まないでくれ」

 野球ファンの悲痛な声が響き渡っている。これは元雨上がり決死隊でYouTuberの宮迫博之に向けられたものだ。

 というのも、宮迫が5月8日(日本時間9日)、アリゾナ州フェニックス・チェイス・フィールドで行われたダイヤモンドバックス×ドジャース戦の始球式に登場したからだ。この日は大谷が「1番・指名打者」、山本由伸が先発登板しており、日本だけでなく世界中のファンが注目する一戦だった。

 宮迫はTシャツに黒の半パンというラフなスタイルで登板。野球経験がないこともあり、マウンドよりも手前から振りかぶって、ワンバウンド投球だった。登板後は「お決まり」ポーズを決めている。もっとも、球場を訪れていたほとんどのファンは宮迫の存在を知る由もなく、乾いた空気が流れる始球式だったのは言うまでもない。

 あまりにも「場違い」な人物の登場に「なぜ?」が渦巻く。実はメジャーリーグでは、始球式の権利を球団やスポンサー企業が購入し、その権利保持者が「誰に投げさせるか」を自由に選べる仕組みになっている。今回の始球式権を持っていたのは、靴の通販サイト「ロコンド」を運営する株式会社ロコンドの代表取締役社長・田中裕輔氏。田中社長が「投げませんか」と宮迫を指名したため、「始球式デビュー」を飾ることになったというわけだ。

 大谷や山本を前になんとか始球式を成功させた宮迫は最後までホクホク顔だったが、日本の野球ファンの拒否反応はスゴかった。

「最悪、朝から気分が悪い」

「NHKは中継で取り上げないでほしい」

「2人とも公式な場でしかもMLBのスタジアムで絶対に見たくない」

 これまでドジャース戦の始球式には、テニスの大坂なおみやミュージシャンのMIYAVI、現代美術家の村上隆氏らが登板した例があるが、お笑い芸人は初。ましてや宮迫は、反社会的勢力の会合に参加して金銭を受領し、芸能活動の自粛を余儀なくされている。批判的な声が上がるのは当然だろう。

 NHK BSの放送では、始球式の様子は放送されなかった。宮迫にとっては残念だったかもしれないが、世間の反応を見る限り、正解だったといえよう。

(ケン高田)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「京都崩壊」の信じがたい現実…外国人観光客専用都市に激変した「不気味な風景」
2
商品価値が落ちたヤクルト・村上宗隆「メジャー計画変更」で大谷翔平と同じ道を
3
土壌ラドン濃度・衛星観測・上空発光…火山噴火と大地震「前兆キャッチ」の新技術がスゴイ!
4
山尾志桜里の「公認取り消し」騒動を起こした玉木雄一郎は「榛葉幹事長人気に焦った」って!?
5
フジテレビ・山本賢太アナが行方不明に!? 「代役」登場と「謎のテロップ」