エンタメ

エンタメ
Posted on 2016年08月31日 05:54

擬声語が読者の共感を呼び起こす引き金になっているのは、日本漫画独特のものと考えられる。「オノマトペのことですね」私が以前、名古屋造形大学で漫画の講義をしていた時、学生の中からこんな声がしたこともある。しかし、私は言下に否定する。「オノマトペ...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2016年08月30日 05:54

例えば、以下の会話を見てみよう。男「花子さん、愛してる。ボク、もう我慢できない」女「嬉しい。私だって、もう‥‥」こんな描写に、読者は心を動かされない。面白くも何ともない。しかし、この男のセリフが左ページ下(最終コマ)にあったらどうだろうか。...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2016年08月29日 09:58

7月末に公開された映画「シン・ゴジラ」が大ヒットを記録している。「新世紀エヴァンゲリオン」で知られる庵野秀明氏が総監督と脚本を務めた同作品。主演の長谷川博己らの熱演に加え、非常事態に対処する政府内での会議の模様など、リアリティを追求した描写...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2016年08月29日 05:54

売り上げ、内容ともに世界一──。「マンガ」は今や、日本の代表的文化として世界に広く認知されている。日本の漫画はなぜこんなにも面白いのか。なぜ続々と突出した漫画家が生まれ続けるのか。世界のベストセラーを作った源流に迫る!日本の漫画が世界市場を...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2016年08月25日 09:59

庵野秀明総監督がこだわった徹底的なリアルさで、これまでのゴジラファンのみならず幅広い層に絶賛され大ヒット上映中の映画「シン・ゴジラ」。公開20日間の累計興収は38億円を超え、「50億超えは確実。60億も視野に入ってきた」と関係者の鼻息も荒い...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2016年08月22日 05:59

現在開催中のリオ五輪では、陸上男子100メートル走の世界記録保持者、ウサイン・ボルトが引退を表明していることから、その決勝戦に全世界が沸いた。選手の一挙一動をスタートから鮮明に捉え、疾走する姿を追い続けるカメラワーク。今では当たり前となって...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2016年08月20日 17:58

興行成績が33億円を突破し、大ヒットを記録している映画「シン・ゴジラ」。公開されると映画好きの文化人がこぞって絶賛し、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野秀明が総監督・脚本を務めたこともあって、最近の邦画ではあまり見られない熱心なマニアが...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2016年08月11日 09:58

視聴率がガタ落ちで危機的状況に陥っているフジテレビが、お得意のイベントでもヤバい状況に追い込まれているようだ。本社のある東京・お台場で開催している「お台場みんなの夢大陸」が、かつてないほどガラガラだというのである。仕事で何度も現地を訪れてい...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2016年08月08日 05:59

芸能界きっての“ムシキング”として知られる俳優の哀川翔。中でもカブトムシにかけては飼育歴14年、毎年自宅と茨城に借りている飼育所で5000匹を羽化させていることで有名だ。そんな“カブトムシ愛”が高じて、7月29日には自身が監修した「はじめて...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2016年08月08日 05:54

子供からスーツを着たいい大人まで、スマホ片手にゾンビのごとくウロウロ歩く奇妙な光景──。苦言すら耳に入らない「ポケモンGO」のプレイヤーが爆発的に増えている。足を止めて注意しなければ、気づかぬうちに犯罪の影が忍び寄っているというのに‥‥。ア...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2016年08月04日 17:59

スカイダイバーが空中でポケモンを捕まえようとしたそうだ。この男性スカイダイバーは、ポケモン「全部捕まえるぞ」と意気込み、上空5000フィート(約1520メートル)地点で飛行機から飛び出したという。しかし、飛行機から飛び降りる前は電波があった...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2016年08月01日 09:59

配信開始以来、一躍社会現象となった「ポケモンGO」。交通事故や歩きスマホのほか、さまざまなトラブルを起こしながらも、このムーブメントは一向に衰える兆しを見せない。トレーナーの楽しみの1つがレアなキャラを集めること。発見されたスポットに大挙し...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2016年08月01日 05:59

7月22日、日本で配信がスタートした「ポケモンGO」。集めたポケモンの数を自慢しあう声が街中でもあちこちから聞こえてくるが、海外では早くもコンプリートしたトレーナーが誕生している。最初にコンプリート達成が報じられたのはアメリカ・ニューヨーク...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2016年07月30日 09:59

7月22日の配信スタート以降、日本でも大ブームを巻き起こしているスマホゲーム「ポケモンGO」。スマホのカメラを活用して、現実の街を舞台にポケモンを捕獲するというゲームだが、明石家さんまが「タレントにとってポケモンGOは敵」とラジオで宣言し、...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/9/2発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク