-
-
人気記事
- 1
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 2
- ドジャース・佐々木朗希「やっぱり故障離脱」でズバリ的中した「広岡達郎の警告」
- 3
- ロッテ新球場ドーム型建設が困難な日本ハム「エスコンフィールド」との「カネ集め」の差
- 4
- 「マジ、うざい」DeNAバウアーがイライラ爆発の広島「ゴキブリ野球」の賛否
- 5
- 同席解説者が脱帽!岡田彰布が「次の展開」をズバズバ言い当てる「NHK神解説」の眼力
- 6
- 今では考えられない「北島三郎20億円豪邸」メディア公開イベントの現場
- 7
- アドマイヤズーム落鉄「NHKマイルC惨敗」の川田将雅「ああ、止まる」「んー!」最後の直線で苦悶の声
- 8
- 【大相撲夏場所】世間の関心は豊昇龍と大の里にあるけど…王鵬の「リベンジ優勝」が楽しみなワケ
- 9
- 「反石破グループ」戦略本部がついに動き始めて自民党内に出た「憶測」
- 10
- 「犯人」はコイツだ!中日ドラゴンズで勃発「令和の3億円事件」解決の行方
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
スポーツ
スポーツ
日本名輪会・山口健治「江戸鷹の目診断」位置取り巧みな眞杉が突き抜ける!
「立川記念」◎眞杉匠/○犬伏湧也/▲守澤太志/△新山響平/平原康多/南修二/河村雅章/清水裕友/高橋築/山崎賢人/佐々木悠葵/北井佑季チャンスとみれば、強引にでも仕掛けるうちに勝ち方を覚えるのが先行選手。1月の記念初戦、正月の風物詩レースだ…
カテゴリー: スポーツ
タグ: アサ芸娯楽 レジャー情報満載!, 山口健治, 眞杉匠, 競輪
スポーツ
低迷ヤクルトの戦犯・高橋奎二「ヤンキース帽」で板野友美とラブラブSNSの呆れ
プロ野球・ヤクルトスワローズの高橋奎二投手の妻でタレントの板野友美が、自身のインスタグラムを更新。夫婦でのツーショットを公開している。そこでは夫婦でキャップを被り向き合う写真や、板野が左腕に高級時計ロレックスデイトナの金コンビモデルをチラつ…
スポーツ
「余計なことをやりやがって!」北島康介を育てた競泳界の名伯楽に「制裁」
北島康介らを育てた、今夏の世界水泳日本代表の平井伯昌コーチについて日本水泳連盟の金子日出澄副会長兼専務理事は9月6日、倫理規定違反によるけん責処分(文書による厳重注意)をしたと発表した。同日の常務理事会で決定したもので、来年2月末まで日本水…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「トーセンローリエが巻き返す」
中央開催に戻って、秋最初の東の重賞となる京成杯AH。競馬を生業にしていると季節の移り変わりは早い。夏のローカル競馬は、あっという間に過ぎ去ってしまった感はあるが、しかしこの重賞は、この夏続いてきたサマーマイルシリーズの最終戦。ボーナスを手中…
カテゴリー: スポーツ
タグ: アサ芸娯楽 レジャー情報満載!, トーセンローリエ, 水戸正晴, 競馬, 週刊アサヒ芸能 2023年 9/14号
スポーツ
【ラグビーW杯】初戦敗退なら「にわか」も離れる「サッカー⇒野球⇒バスケ」世界大会過熱の重圧
日本のスポーツの大躍進が続いている。始まりは昨年のサッカーW杯カタール大会。日本代表は2大会連続で決勝トーナメントに進出し、強豪のドイツとスペインを破る奮闘に日本中が沸き立った。それ以上の盛り上がりを見せたのは3月に行われたWBC。大谷翔平…
スポーツ
岡本和真にイジられる「ルーキー浅野翔吾」が低迷巨人の空気を変えていた
キャラよし、センスよし、プレーよし。新三拍子が揃った巨人のルーキー浅野翔吾が、低迷するチームの空気を変えている。7月8日に1軍デビューを飾り、8月11日にプロ初安打。8月18日にはプロ1号本塁打を放った。まずはスポーツライターの論評を聞こう…
スポーツ
「慶応のプリンス」丸田湊斗の父親は高校野球の強豪校出身で「帰宅部」の意外
野球のU-18W杯のオープニングラウンドを4勝1敗で終え、B組2位通過となった日本代表。9月7日からは2次リーグのスーパーラウンドが始まるが、オープニングラウンドで0-1で敗れたオランダ戦(5日)で唯一安打を放ったのが「慶応のプリンス」丸田…
スポーツ
【ラグビーW杯】大畑大介と斉藤祐也が大マジメに予想した「日本代表の最終順位」
2019年のワールドカップでベスト8に入り、大躍進を遂げたラグビー日本代表。今回はそれ以上の結果が期待されているが、果たしてどこまで行けるだろうか。元日本代表の大畑大介氏と斉藤祐也氏が日本代表の結果を本気で予想している。元サッカー日本代表の…
スポーツ
立浪ドラゴンズが熱烈竜党「藤井聡太を泣かせた棋士」にまで見捨てられたファン離れ
今季の中日ドラゴンズはリーグ最下位を抜け出せず、立浪和義監督が選手に「米禁止令」を出していたことまで報道されたことから、契約年数がまだ残っているにもかかわらずファンから早くも「次の監督」を望む声が上がっている。そんな中、意外な人物も中日に「…
スポーツ
八村塁「不要論」に火をつけたホーバス監督の「彼から声をかけたらいい」発言
バスケットボールのW杯で2024年パリ五輪出場権を獲得した日本代表の会見で、トム・ホーバス監督は今大会を欠場したレイカーズ・八村塁の招集の可能性について言及していた。関係者の話によれば八村はパリ五輪出場に前向きな姿勢を見せているというものの…
スポーツ
巨人・坂本勇人「今季2度目の抹消」のダメ押しで球団の信用が地に落ちた「引退危機」
Aクラス入りが危うい状況の巨人の主力にまた離脱者が出た。坂本勇人内野手が9月5日、体調不良による特例2023対象選手として出場登録を抹消された。坂本の抹消は今季2度目となる。この日の試合は5位に低迷するヤクルト相手に4-3と辛勝。原辰徳監督…
スポーツ
「白米禁止」お笑い中日ドラゴンズに浮上したナイター後の食事で「闇米」仰天情報
「令和の米騒動」がいまだ物議を醸している中日ドラゴンズ。食事の体制をなんとか整えようとしているのが、選手会長の柳裕也である。今年から選手会長になった柳は、選手の要望をまとめて球団側と折衝する立場に置かれている。「要望が多いのは、主に施設面の…
スポーツ
巨人・原監督が「欲しい欲しい病」でロックオンする「西武のFA投手」
巨人がクライマックスシリーズ進出圏内の3位争いを、DeNAと演じている。巨大戦力を有し、優勝が必須の常勝チームだが、投手陣が低迷するなど、厳しい戦いが続いている。今季はグリフィン、ビーディ、ロペスら外国人投手を中核に据えたものの、失敗。今オ…