スポーツ

スポーツ
Posted on 2024年11月01日 05:54

10月31日、女子ゴルフツアー「TOTOジャパンクラシック」(滋賀、瀬田GC北C)が開幕する。国内で唯一の米ツアー公式戦とあって、例年、豪華な美女競演が繰り広げられてきた。優勝者には「来季の米女子ツアー挑戦」の資格が与えられるだけに、国内組...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年10月31日 17:58

DeNAの来日1年目左腕アンソニー・ケイの投球は、まさしく圧巻のひと言だった。ソフトバンクとの日本シリーズ第4戦で見せた快投には、ソフトバンク・ファンも唸るしかなかったのではないか。初回、1番・柳田悠岐、2番・周東佑京、3番・栗原陵矢を連続...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年10月31日 17:56

11月3日のWIN④アルゼンチン共和国杯は、実績上位の差し馬と前走を勝ちきっている馬に注目したい一戦。前年以降にJRAのGⅠかGⅡで「着順が6着以内、かつ上がり3ハロンタイム順位が2位以内」となった経験がない馬のうち、前走の着順が2着以下(...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年10月31日 13:30

2021年ブレーブス時代のワールドシリーズ(WS)から、今季WS初戦の逆転サヨナラ満塁弾を含む通算6試合連続アーチを放ち、第4戦でWS新記録を達成したドジャースの主砲…といえば、フレディ・フリーマンだ。今年のワールドシリーズをドジャースが制...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年10月31日 11:20

メジャーリーグのワールドシリーズ第4戦で、フライを捕球したドジャースのムーキー・ベッツからボールを強奪した観客2人が「出入り禁止」を通告された。ヤンキースは守備を妨害したファンの男性2人に対し「ヤンキースとメジャーリーグは昨日のような行為を...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年10月31日 09:58

横浜F・マリノスを代表する選手として真っ先に名前が挙がるのは、中村俊輔と松田直樹だろう。2002年、横浜でプロとしてキャリアをスタートさせた那須大亮氏は、2人のアドバイスに救われたという。元日本代表の橋本英郎氏のYouTubeチャンネルに出...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年10月31日 09:58

今年のプロ野球フリーエージェント(FA)の「大穴候補」が絞られてきた。FA資格を持つのは111選手。国内FA権は阪神・大山悠輔、巨人・大城卓三、ソフトバンク・甲斐拓也ら24人だ。FA権行使が取り沙汰される大山や大城は球団から残留を要請されて...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年10月31日 09:56

年末の大一番、チャンピオンズカップを目指すオメガギネスが、このままでは賞金除外の可能性があると踏んで、みやこSへの参戦を決めた。フェブラリーSで1番人気に支持されたほどの馬で、前走のシリウスSでも、もし4コーナーから馬券を買えるのなら全員が...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年10月31日 09:56

11月3日、東京開催でのメインは、アルゼンチン共和国杯。3歳上オープンによるハンデ戦で、伝統ある目黒記念と同じ舞台設定。馬券的にも面白く、見応えある一戦だ。08年スクリーンヒーローのように、ここで勝ち負けして、その勢いでジャパンカップをモノ...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年10月31日 09:56

昨年リニューアルされた京都芝重賞は「欧州型血統」が走りやすくなっています。特に父か母父が欧州型、かつ「サンデーサイレンスの血」を持つ馬の好走数が増えています。数年前までの日本の芝競馬は、例えばコントレイル、グランアレグリア、スワーヴリチャー...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年10月31日 05:58

今年のプロ野球で印象に残ったシーンを投手目線で語ったのは、野球解説者の江川卓氏だった。自身のYouTubeチャンネル〈江川卓のたかされ【江川卓 公式チャンネル】〉で取り上げたのは、9月22日にバンテリンドームで行われた中日×広島戦。中日のベ...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年10月31日 05:58

女子ゴルフの年間女王争いが終盤を迎える中、復調の兆しを見せているのは、ポイントランキング7位の河本結である。8月の「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」で今季初優勝を飾ったものの、秋になって胃腸炎や扁桃炎、気管支炎を患い、万全の体調で臨むこ...

記事全文を読む→
カテゴリー:
スポーツ
Posted on 2024年10月31日 05:58

2026年サッカー北中米ワールドカップ(W杯)のアジア最終予選を戦う、アジアの強豪国のひとつがサウジアラビア。これが大苦戦しているのだ。グループ2位までに入れば本選出場が決まる条件で、日本と同じグループCのサウジアラビアとオーストラリアは、...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2024年10月30日 17:58

10月29日に宮崎で代表合宿が始動した野球の「侍ジャパン」。11月に開催予定の国際大会「プレミア12」に向けて各自が練習メニューをこなしたが、いささか心配なのは、1シーズンを戦い抜いたばかりのメンバーのコンディション面にほかならない。スポー...

記事全文を読む→
カテゴリー:

人気記事

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/11/18発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク