月別アーカイブ: 2月 2019

芸能

終わりの始まり?ジャニーズが手を出した「バーチャルアイドル事業」の吉凶

ジャニーズ事務所が動画配信アプリのSHOWROOMとタッグを組み、“バーチャルユーチューバー(Vチューバー)”をデビューさせるという。その記者発表が2月19日に都内で行われ、第一弾で声優を務める関西ジャニーズJr.内のユニット「なにわ男子」…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , |
スポーツ

スポーツのアカデミー賞も受賞!大坂なおみ、快挙を支えたスポンサーのスゴさ

2月18日(日本時間19日)、大坂なおみ選手が「スポーツ界のアカデミー賞」とも呼ばれ、世界のスポーツ界で活躍した個人や団体を表彰する「ローレウス・スポーツ賞」で「年間最優秀成長選手賞」を受賞した。ケガから復帰し五輪連覇を果たした羽生結弦は「…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , |
スポーツ

紀平梨花を逆転優勝に導いた「高地トレーニング」の“強行軍”中身!

左の薬指を亜脱臼しながらも、フィギュアスケートの四大陸選手権で逆転優勝を果たし、3月20日に開幕する世界選手権でも優勝が期待されている紀平梨花選手。SP5位からの奇跡の逆転劇をもたらした要因の1つに、濱田美栄コーチによる“秘策”があったとい…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , |
芸能

柄本佑&安藤サクラ、歓涙の主演賞ダブル受賞も納得の「一族の実績」パワー!

3月1日に発表される日本アカデミー賞の最優秀賞を除き、今年の国内映画賞がほぼ出そろった。特に目を引くのは柄本佑&安藤サクラ夫妻だろう。2人はそろって第92回キネマ旬報ベスト・テン、第73回毎日映画コンクールの主演賞を受賞。これらの賞で夫婦が…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , |
芸能

男運がない?新井浩文逮捕で広瀬すずファンが大激怒なワケ

性的暴行の疑いで逮捕された新井浩文が主演を務めた映画「善悪の屑」の公開中止を、2月8日、製作・配給の日活が発表した。この決定に、映画ファンの間では悲しみの声が広がっているという。「『善悪の屑』の公式ツイッターにて《残念ながら、公開の中止が決…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , |
芸能

浜崎あゆみ、「平成振り返り特番」で登場のたびにガッカリの声続出の“修羅”!

2月11日放送の「歌のゴールデンヒット~昭和・平成の歴代歌姫ベスト100~」(TBS系)で、シングル総売り上げ枚数ランキングで首位のAKB48に続く2位にランクインした浜崎あゆみ。しかし、ネット上では現在の“落ちぶれ感”がイジられまくるばか…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , |
芸能

相葉雅紀と中居正広の関係が微妙に?嵐活動休止でジャニーズMC争いが激化!

2020年での活動休止を突如発表し、世間の話題をさらったジャニーズ事務所の人気グループ・嵐。グループ活動休止後はそれぞれのメンバーがソロで活動を続けることが予想されているが、中でもバラエティー番組などでのMC業が活発化すると目されているのが…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , |
芸能

振り返る「平成元年」の芸能界(3)沢田研二と田中裕子、困難を乗り越え結婚!

昨年、コンサートのドタキャン騒動で世間を騒がせた、ジュリーこと沢田研二が、女優・田中裕子と再婚したのも平成元(1989)年だった。その結婚は、いくつもの困難を乗り越えてのものだった。2人の出会いは、昭和57(1982)年と言われている。「年…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , |
スポーツ

高校球界に怪情報!球数制限の導入是非は「貴乃花が決める」の声

第三者にジャッジを頼むという意味なのか?2月20日、日本高校野球連盟(以下=高野連)は理事会を招集し、試合中における「投手の球数制限」の是非について議論する。100回目のメモリアル大会となった昨夏の甲子園大会で、金足農・吉田輝星投手(現・日…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , |
女子アナ

「テレ朝退社」小川彩佳はTBSとフジが!?各局美女アナ「札束争奪戦」内幕とは

テレビ各局のエース級女子アナの退社ラッシュが止まらない。その背景には、芸能プロを中心とする争奪戦が激化しているというのだ。まさにバブルさながらの過熱ぶりで契約金もうなぎ登り。その最新事情を2月19日発売の「週刊アサヒ芸能」2月28日号が伝え…

カテゴリー: 女子アナ | タグ: , , , , |
芸能

むしろそれがいいんだよ! 橋本環奈、「コンプレックス告白」もファンが全面擁護

ファンからすれば、とらえ方が逆!?橋本環奈が2月7日放送のバラエティ番組「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)に出演。自身のコンプレックスについて明かしている。番組で橋本は平成ノブシコブシの吉村崇と都内の博多めしを食べ歩くロケを行っているが、…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , |
政治

「天皇に謝罪要求」は氷山の一角!?日韓関係を拗らせる韓国「妄言」を大研究

日韓関係が迎えた最悪の危機に、全国紙の国際部デスクが憤りを露わにする。「慰安婦問題、徴用工の最高裁判決、レーダー照射問題…深刻な事態が続出する中、韓国首脳から発せられるのはヤケクソとしか思えない開き直り発言ばかり。政治家として事態を収めるべ…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , |
社会

常習者が不敵告白!許されざる「あおり運転」から身を守る方法とは?

危険な「あおり運転」が社会問題化している。実際に危険な行為を繰り返している、北関東在住のあおり運転常習者が語る。「こっちも人間なんで、女や年寄りには絶対に手を出さないよ。それに、オレたちだってよ、別にやりたくてやってるわけじゃない。やられる…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , |
社会

秋津壽男“どっち?”の健康学「インフルエンザなどの予防にマスクは必須か。飛沫だけでなく接触感染のウイルス予防も大切」

冬になると、街行く人のマスク着用が目立ちます。神戸で新型インフルエンザが流行した際には、電車の乗客ほぼ全員がマスクを着用していましたし、不特定多数の乗客を乗せるタクシー運転手も、マナーとして多くの人がマスクをつけています。10年ほど前、フラ…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , |