-
-
人気記事
- 1
- 「犯人」はコイツだ!中日ドラゴンズで勃発「令和の3億円事件」解決の行方
- 2
- 阿部慎之助監督が慌てて謝罪!巨人・岡本和真と阪神・中野拓夢の友情に水を差すノーコン高梨「疑惑の死球」
- 3
- 不満噴出!日本国内空港「プライオリティ・パス」利用制限続々で「もう価値なし」
- 4
- 「本当にやめて」拒否反応!ドジャース始球式に宮迫博之が登板した「まさかの裏事情」
- 5
- 上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
- 6
- いつまでシラを切る!? 主演映画公開直前にトドメを刺されそうな永野芽郁の「舞台挨拶」
- 7
- 計画練り直し!ヤクルトが村上宗隆の「今オフのメジャー挑戦」を許可できない「当然の事情」
- 8
- 中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
- 9
- 「不倫全面否定」で状況がどんどん悪化する永野芽郁の「CM全撤退」と「緊急降板」
- 10
- 「あの不倫騒動」がチラついても…鷲見玲奈「出産即ベストマザー賞」ってどういう基準!?
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
月別アーカイブ: 2月 2024
芸能
太川陽介は視聴者が何を求めているかよく考えろ!美女ゲスト「お約束のアレ」を阻止する「悪い癖」
ローカル路線バスを乗り継いで陣地を取り合う「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 路線バスで陣取り合戦」の最新回が、2月28日の「水バラ」(テレビ東京系)で放送される。今回、注目すべき勝敗の行方そのものであり、通算成績は太川陽介の6勝5敗2分。河…
カテゴリー: 芸能
タグ: ローカル路線バス乗り継ぎの旅, 太川陽介, 温泉, 陣取り合戦
芸能
日村勇紀「空腹モンスター」伝説③「胃を整えるのに焼肉行きますか」/坂下ブーランの地獄耳芸能
いつも仲のいいバナナマン・日村勇紀とケンドーコバヤシ。東京で鴨料理を食べに行った時も、食にまつわる日村の迷言が飛び出した。ケンコバが言う。「4人で行く予定やったんが、日村さんが早くに仕事終わったから『早く集合しよう』。で『ああ、いいですよ』…
芸能
錦戸亮のドラマ出演に見る「旧ジャニーズ⇒代わりの人気者⇒辞めジャニ」無限ループの起用法
タレントの錦戸亮が、この春スタートの連続ドラマ「Re:リベンジ-欲望の果てに-」(フジテレビ系)に、俳優として出演する。旧ジャニーズ事務所退所後、初めての地上波ドラマであり、フジテレビでは約5年ぶりとなる。「辞めジャニ」の中では、新しい地図…
社会
古代シュメール人に文明を与えた「幻獣オアンネス」は宇宙服を着た地球外生命体だったという考察
近年の研究によれば、現存する文字はおおよそ約5500年前のものだとされる。そしてそれらの文字を人間に伝えたのは、地球を訪れていた地球外知的生命体、つまり宇宙人だったのではないか。そんな仮説をもとにした研究本が、アメリカの天体物理学者カール・…
社会
「ニセ税理士」が登場してインボイス指南⇒法外な費用を請求…夜の接客業を襲う「大トラブル」
2月16日から受け付けが始まっている確定申告。昨年10月よりインボイス制度が導入され、個人事業主は特に戸惑うことが多いのではないだろうか。これまでは売り上げが1000万円以下のキャバクラ嬢は消費税の納税が免除されていたが、インボイス制度の導…
芸能
タモリ・たけしが徐々にテレビから消えていき…「ビッグ3」で残るのは「さんま」だけ
名司会者タモリが出演するNHKの教養番組「ブラタモリ」が3月いっぱいでレギュラー放送を終了する。街並みを散策しながら歴史の痕跡を見つけ、発展する町の変化を地質や地理学の専門家とともに掘り下げていく、オールロケの探検バラエティー。タモリは78…
社会
さいたま市民が埼玉高速鉄道の「延伸」を熱望するのは「大宮駅で乗り換え」がダメダメすぎるから
浦和美園駅まで走っている埼玉高速鉄道を、さいたま市岩槻区にある東武鉄道の岩槻駅まで延伸する計画が進んでいる。今年1月にはさいたま市が、鉄道・運輸機構と埼玉高速鉄道に技術支援を要請。延伸に向けて、新たな一歩を踏み出した。この延伸計画はさいたま…
社会
93歳で決起して居城を奪還した超パワフル戦国武将「龍造寺家兼」の生き様
不老不死を地で行くような、室町時代から戦国時代にかけて活躍した龍造寺家兼という武将がいる。天文7年(1538年)に剃髪し、それ以降は剛忠を名乗っている。昨今は人生100年時代といわれている。だが、あの織田信長が桶狭間の戦いを前に舞った謡曲「…
芸能
若手人気女優KとMが個室ビストロでWデート
芸能人同士がよく言う「友達」「親友」は、ある意味“ビジネスパートナー”であることが少なくないが、この2人は正真正銘の仲よしだという。若手女優のKとMは、今やそれぞれドラマ、舞台、CMなどに引っ張りだこで絶好調だ。「CMで共演して以来、意気投…
カテゴリー: 芸能
タグ: デート, ワイン, 女優, 週刊アサヒ芸能 2024年 2/29号
スポーツ
新日本プロレスVS全日本プロレス<仁義なき50年闘争史>「鶴田時代終焉! 全日本マットで突然の世代交代」
1990年の天龍源一郎らの選手、レフェリー、スタッフの大量離脱で存亡の危機に立たされた全日本プロレス。しかし、怪物的な強さを発揮するジャンボ鶴田に三沢光晴、川田利明、小橋健太(現・建太)らの超世代軍が真正面から挑む新たな図式は若いファンの共…
カテゴリー: スポーツ
タグ: ジャンボ鶴田, 三沢光晴, 全日本プロレス, 小佐野景浩, 新日本プロレスリング, 週刊アサヒ芸能 2024年 2/29号
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<ストロング系チューハイの健康リスク>過剰摂取により肝機能障害の恐れも!?
アサヒビールやサッポロビールが、アルコール度数8%以上の「ストロング系チューハイ」の新商品を、今後発売しない方針であることが発表された。背景に挙げられるのは健康リスクだ。一体「ストロング系チューハイ」がもたらすリスクとはどのようなものなのか…
社会
“眠れなくなる”惨殺の日本史〈独自進化を遂げた「拷問」〉連綿と続いた「暗黒の技術革新」徹底検証
江戸時代は、客観的な証拠や証言ではなく、容疑者本人の自白が唯一の証拠だった。罪を認めさせるために厳しい拷問がしばしば行われたと河合氏は言う。「本人の自白がすべてなので、なんとしても自白させなければなりません。ただ自白させるための拷問を行うに…
カテゴリー: 社会
タグ: 上永哲矢, 桐畑トール, 河合敦, 週刊アサヒ芸能 2024年 2/29号
スポーツ
池谷幸雄を襲った不倫離婚⇒電撃再婚・離婚⇒参院選で倒立⇒妊娠騒動⇒二股暴露…/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
遡ること14年の2010年3月4日、筆者は池谷幸雄の参院選出馬会見取材のため、都内のホテルを訪れていた。池谷は前日のブログで、比例代表候補のひとりとして、民主党から公認されたと報告。そして会見では、「(政治も体操も)両方とも得点が出るのは同…