-
-
人気記事
- 1
- 「犯人」はコイツだ!中日ドラゴンズで勃発「令和の3億円事件」解決の行方
- 2
- 阿部慎之助監督が慌てて謝罪!巨人・岡本和真と阪神・中野拓夢の友情に水を差すノーコン高梨「疑惑の死球」
- 3
- 不満噴出!日本国内空港「プライオリティ・パス」利用制限続々で「もう価値なし」
- 4
- 「本当にやめて」拒否反応!ドジャース始球式に宮迫博之が登板した「まさかの裏事情」
- 5
- 上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
- 6
- いつまでシラを切る!? 主演映画公開直前にトドメを刺されそうな永野芽郁の「舞台挨拶」
- 7
- 計画練り直し!ヤクルトが村上宗隆の「今オフのメジャー挑戦」を許可できない「当然の事情」
- 8
- 中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
- 9
- 「不倫全面否定」で状況がどんどん悪化する永野芽郁の「CM全撤退」と「緊急降板」
- 10
- 「あの不倫騒動」がチラついても…鷲見玲奈「出産即ベストマザー賞」ってどういう基準!?
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
月別アーカイブ: 2月 2024
芸能
日村勇紀「空腹モンスター」伝説②「肉嫌ーい。お腹空くから嫌い」/坂下ブーランの地獄耳芸能
今年の正月にハワイを訪れたケンドーコバヤシとバナナマン・日村勇紀の2人は、出川哲朗とロッチ・中岡創一と現地で合流した。そして出川に「ハワイでお前ら絶対知らねぇステーキ屋に連れてってやる」と自慢され、食事に行った時のことだ。いつでも日村は満腹…
社会
博物館入りした車両が「奇跡のカムバック走行」東武鉄道の英断に「これはぜひ乗るべき」
鉄道車両は毎年のように新たな車両が登場し、古い車両は引退に追い込まれるのが一般的。しかし東武鉄道は、古い車両を大切に取り扱っている。昨年11月から8000型の車両「8111編成」(写真)の運用を始めたのだ。鉄道ライターの解説を聞こう。「80…
スポーツ
駒野友一が明かしたW杯「痛恨のPK失敗で敗戦」の裏側!ホテルに帰ってからの「行動」は…
サッカー日本代表はW杯で2度、PK戦で敗れている。最近では2022年のカタール大会だった。1回目は2010年の南アフリカ大会。この時、PKを外した駒野友一氏が鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルで、PK失敗の裏側を明らかにした。駒野氏による…
社会
演奏すると精神に異常をきたして絶命・投獄・次々と不幸が…ノルウェーに現存する「悪魔のバイオリン」
その呪いによって音楽家らの命を次から次へと奪い、命を奪わないまでも不幸のどん底へ突き落してきたとされる、不吉な楽器がある。それが現在、ノルウェーのベルゲン博物館に保存されている「悪魔のバイオリン」だ。さっそく海外オカルト研究家に話を聞こう。…
芸能
追悼 さらば「障碍者芸人」ホーキング青山の破天荒一代
先頃、お笑い芸人のホーキング青山(享年50)が昨年12月12日に亡くなっていたことが公表された。マシンガンのようにしゃべりまくる「障碍者芸人」の人生は、その多くがビートたけし(77)への憧れにあふれ、寵愛を受ける関係性とともに歩んだ生涯だっ…
カテゴリー: 芸能
タグ: ビートたけし, ホーキング青山, 追悼, 週刊アサヒ芸能 2024年 2/29号
政治
天木直人「日韓政策本」プロデュースの深謀遠慮
駐レバノン日本国大使にありながら、03年のイラク戦争に反対し、外務省を追われた天木直人氏(76)。19年の参院選に落選してからはメディアに登場する機会もめっきり減った。が、まだまだ国政への意欲は衰えていなかった。「外務省を辞めて以来、20年…
カテゴリー: 政治
タグ: 世界平和に貢献する韓日協力─李洛淵の構想─, 天木直人, 李洛淵, 週刊アサヒ芸能 2024年 2/29号
社会
“眠れなくなる”惨殺の日本史〈戦国時代「残虐」事件簿〉織田信長「一向宗門徒2万人超皆殺し」は悪魔の所業
日本史において虐殺は繰り返されてきた。そこに立ち現れる残虐性とは、不可避の“人間の業”なのか、歴史上の“特異点”なのか。権力者たちが、虐殺を行った最大の理由は何だろうか。歴史家の河合敦氏が解説する。「自分の家臣や領民を殺す最大の理由は、〝見…
社会
“眠れなくなる”惨殺の日本史〈「刑罰」ヒストリー〉日本初の法律「大宝律令」に記された「2つの死刑」
大化の改新(六四五年)のあと、中央集権的な国家を目指して制定された「大宝律令」(七〇一年)の「律」は現代でいえば刑法にあたる。処刑や拷問についても公式に認めた最も古い法律である。刑罰法の歴史を見てみよう。以下、河合氏の解説によれば、大宝律令…
カテゴリー: 社会
タグ: 上永哲矢, 桐畑トール, 河合敦, 週刊アサヒ芸能 2024年 2/29号
芸能
これがタッキーイズムだ!滝沢秀明の「DNA伝承者」Snow Manを見捨てなかった先見の明
滝沢秀明社長率いるTOBE所属の三宅健、北山宏光、Number_i、IMP.、大東立樹ら全アーティストが3月14日から17日まで、東京ドームのステージに立つ。オールスターによる初コンサート「toHEROes~TOBE1stSuperLive…
芸能
花咲楓香「年間70試合プロ野球観戦してスコアブックもつけます」/旬のグラドル直撃インタビュー
ガチの野球マニアで、日本ハムのファンクラブ会員にも。足繁く球場に通う花咲楓香はサッカーも大好きで、コンサドーレ札幌を激烈応援する。そして名前の由来は、あの球場がある場所だった!――初めまして。なんて呼ばれることが多い?楓香 ふつうに「楓香ち…
社会
韓国旅行のトレンドが激変「買い物から体験型へ」「工業地域がトレンド発信地に」
2月13日に発表された韓国大手クレジットカード「BCカード」の調査結果によれば、韓国を訪れる外国人観光客の消費トレンドが変化していることが明らかになった。外国人旅行者の動向が、団体から個人への傾向へ、またショッピングから体験や移動へと移って…
芸能
ライバル美女 百花繚乱「春の陣」〈30代主演女優対決〉仲里依紗VS吉高由里子
30代の主演級女優として活躍する仲里依紗(34)と吉高由里子(35)。大手芸能事務所「アミューズ」の同門対決は、吉高が映画「蛇にピアス」(08年、ギャガ)の艶技で悶えれば、仲はドラマ「大奥」(23年、NHK)で大胆な絡みで昇天。一進一退のフ…
カテゴリー: 芸能
タグ: 仲里依紗, 吉高由里子, 女優, 週刊アサヒ芸能 2024年 2/29号
芸能
ライバル美女 百花繚乱「春の陣」〈フリーママアナ対決〉鷲見玲奈VS松丸友紀
ママアナ対決で激突するのは、フリーアナの鷲見玲奈(33)とテレビ東京の松丸友紀アナ(42)。もう間もなく産休に入ると見られる鷲見は、膨らんだおなかも何のその、自身のインスタグラムで短いスカート姿の美脚ゴルフコーデやバストが豊満化したワンピー…
スポーツ
世界の福本豊<プロ野球“足攻爆談!”>「連覇確実! 間違いなく阪神は強い」
キャンプを見る限り、阪神の2連覇の可能性は高い。沖縄・宜野座キャンプは序盤に現地でチェックし、中盤以降はテレビのCS放送で見ている。チャンネルを替えるだけで、他の球団の練習も見れるし、便利な時代になった。他球団と比較して、戦力が充実しており…
カテゴリー: スポーツ
タグ: プロ野球, 福本豊, 週刊アサヒ芸能 2024年 2/29号, 阪神