-
-
人気記事
- 1
- ドジャース・佐々木朗希「やっぱり故障離脱」でズバリ的中した「広岡達郎の警告」
- 2
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 3
- ロッテ新球場ドーム型建設が困難な日本ハム「エスコンフィールド」との「カネ集め」の差
- 4
- 同席解説者が脱帽!岡田彰布が「次の展開」をズバズバ言い当てる「NHK神解説」の眼力
- 5
- 【愛知・小牧基地】自衛隊機「入鹿池墜落」までにパイロットが直面した「究極の選択」
- 6
- 「世界の地下」が静まり返った2週間…M3以上なし「地震休止期」が示す「不気味な法則」
- 7
- ニューヨーク&かまいたちが「千鳥にケンカを売った」新番組が意外に面白くて…
- 8
- 日本ハム「エスコンフィールド」観客ガラガラ問題で「札幌で試合をしてくれ」というスポンサーの要求
- 9
- 「マジ、うざい」DeNAバウアーがイライラ爆発の広島「ゴキブリ野球」の賛否
- 10
- 前園真聖がバラす親友・中田英寿の変人行動「初合コンで戦術の話をし始め…」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
月別アーカイブ: 1月 2025
スポーツ
大谷翔平のデコピン「本当の飼い主」は水原一平だったという複雑な事情
愛犬家にとって、ペットの犬は我が子のようなもの。散歩に食事にと、手塩にかけて世話をしている人がほとんどだ。ところがその世話を他人に任せていたとしたら…。はたして本当に愛情を注いでいるといえるのだろうか。「大谷選手が野球で留守にしている間は、…
スポーツ
メジャー挑戦を目論む阪神・佐藤輝明に糸井嘉男臨時コーチが伝授する「特別打法」
阪神タイガースで史上初めて野手でポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦を目指す佐藤輝明に、2つの追い風が吹いている。藤川球児監督が春季キャンプに向けた全体会議で、佐藤には外野守備練習を課す考えを示したからだ。岡田彰布政権だった昨年まで…
スポーツ
中田英寿に挨拶したら「知らねえよ、お前のことなんて」とあしらわれたサッカー元日本代表の告白
独自の価値観と姿勢で「宇宙人」と呼ばれたサッカー元日本代表・中田英寿氏の後輩に対する「塩対応」を、茂庭照幸氏が明らかにした。鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルに出演した茂庭氏は、初めて日本代表に選ばれた時のことを振り返る。当時、チームの中…
スポーツ
フランス下位チーム移籍の古橋亨梧に課される「森保ジャパンの評価基準」突破力
移籍金は1200万ユーロ(約20億円)。サッカー日本代表のFW古橋亨梧が、フランス1部リーグアン所属のスタッド・レンヌに加入することが、1月27日に発表された。ヴィッセル神戸時代に世界的名手のアンドレス・イニエスタに得点能力を磨き上げられ、…
スポーツ
久保建英は早くビッグクラブに挑戦せよ!サッカー日本代表を「W杯ベスト8」に押し上げる方法
3月に行われるサッカー2026年北中米W杯アジア最終予選のバーレーン戦(3月20日)、サウジアラビア戦(3月25日)。そのバーレーンに勝てば、史上最速で8大会連続のW杯出場を決めることになる。そのメンバーのほとんどが欧州でプレーする、いわゆ…
芸能
【発掘】フジテレビ大物アナが宴席で「女子アナの胸元にピーナッツ」アーン事件
元フジテレビアナウンサー・露木茂氏の「放言」が今さらながら、クローズアップされることとなっている。中居正広の女性トラブルにフジの幹部社員の関与が取り沙汰される中、1月27日のフジテレビ会見では改めて、関与が否定された。そんな中、「日刊ゲンダ…
芸能
自社の「不祥事ロング会見」ひたすら中継が「視聴率で他局を圧倒」したフジテレビの悲哀
午後4時にスタートし、終了したのは翌日の午前2時23分。日付をまたいで10時間23分の超ロングラン会見となったのは、フジテレビ役員らが出席した中居正広問題の説明だった。この問題をめぐっては1月17日に港浩一前社長が会見を行ったが、記者クラブ…
芸能
フジテレビ新社長「アニメの鬼」が大ナタを振り下ろす「タレント大量リストラ」と「2次元化」
不祥事にまみれるフジテレビの社長交代で、番組編成がガラリと変わるかもしれない。フジテレビは1月27日、元タレント・中居正広と元女性社員とのトラブルをめぐり、一連の対応が混乱を招いたとして、港浩一社長と嘉納修治会長が同日付で引責辞任すると発表…
スポーツ
横綱・豊昇龍誕生…全会一致の横綱審議会で「異論なし」の切実な理由
これで第74代横綱・豊昇龍が正式に誕生することになった。日本大相撲協会の諮問機関である横綱院議委員会(横審)の定例会合が1月27日に両国国技館で開催され、初場所で2度目の優勝を決めた大関・豊昇龍の横綱への推薦を全会一致で決めた。1月29日に…
芸能
フジテレビ「10時間超会見」で連発された「少人数」決定は没落の序章
終了したのは午前2時23分。10時間23分に及ぶフジテレビの「やり直しロング会見」で盛んに繰り返された言葉がある。それが「個人を特定するような質問はお控え下さい」と「プライバシー」、そして「少人数」だ。これは港浩一社長が主に発言したもの。2…
芸能
フジテレビよ、お前もか!ジャニーズ・吉本興業…世紀の紛糾「迷会見」惨劇史
結局、10時間以上も話し続けたが、あれは何のための会見だったのだろうか。1月27日のフジテレビ経営陣による「やり直し会見」で明らかになったことは、ほぼ何もなかった。中居正広と当該女性の間に何があったのかは、プライバシーを配慮するためという一…
スポーツ
米殿堂入り「イチローに投票しなかった」ニセモノ記者が「アカウント永久凍結」されるまで
バイデン前大統領による日本製鉄のUSスチール買収禁止命令、トランプ新大統領の関税政策など、暗雲垂れ込める日米関係だが、世の中捨てたものじゃない。イチロー氏の米野球殿堂入り前にX上で〈イチローって誰?〉と暴言を吐いていた偽記者のアカウントが、…
芸能
フジテレビ「生ダラ会見」の裏で「ラジオ番組緊急降板と無期限謹慎」生島ヒロシが「やらかしたこと」
10時間23分に及ぶフジテレビの「生でダラダラ言わせて」会見の裏で、TBSにも異変が起きていた。1月27日に「TBSグループ人権方針に背く重大なコンプライアンス違反があったことを確認したため、番組出演の継続が不可能と判断した」として、元同局…