スポーツ

プロ野球「灼夏のストーブリーグ」(1)落合博満氏の球界復帰は近い?

 後半戦に突入したプロ野球はグラウンドだけでなく、舞台裏もヒートアップしている。熱いシーズンの佳境はこれからだというのに、すでにストーブリーグさながらの話題が球界を席巻しているのである。

 2017年1月限りで中日ドラゴンズのGMを退任して以来、静かだった落合博満氏(64)の動きが活発になっている。ここ最近になって突然、テレビ出演を繰り返しているのだ。7月14日放送の日本テレビ系「世界一受けたい授業」に“先生役”で登場すれば、翌15日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」でもゲストコメンテーターとして熱弁をふるった。

 GM時代にコストカッターとして猪突猛進するあまり、著しく低下した評価も、テレビ番組で持ち前の鋭い舌鋒で卓越した野球理論を口にすることでV字回復。ネット上でも「さすがは落合」などと称賛の書き込みが数多く散見される。球界復帰待望論が沸き起こりつつあるのだ。

 球界関係者によれば、「この流れこそ落合サイドの思惑どおり」だという。

「落合氏は中日の監督を退任した11年オフ以降、講演活動で引っ張りだこでした。ところが、GM退任以降は仕事のオファーが減り、講演会も極端に減少していった。結果、球界復帰を果たしたいという本人の意欲が高まったんです」

 そのためには球界の重鎮として存在感を示す必要があり、メディア出演を積極的に推し進めたというのだ。

「今年の春先から、『落合さんを使いませんか』という打診が広告代理店から入るようになったんです。とはいえ、そもそも落合氏のギャラは、番組出演や講演でオファーをかける際、『1本(100万円)が最低ライン』と言われるほど高額だった。そのため、呼ぶのをためらわれていたのですが、代理店が『ディスカウントしてもいいです』と持ちかけてきたんです。今では交渉しだいで半分どころか、3分の1程度でも出演をOKしてくれると言われています」(民放局関係者)

 しかも受ける仕事は「野球限定」と徹底し、イメージ作りに万全を期しているという。

 中日の監督を辞めてから実に6年半以上も時がたち、講演会でも球界復帰への未練を漂わせる意味深な言葉を時々発してきたが、やはり野球人としての血が騒いでしかたがないようだ。監督在任8年で全てAクラス入り、4度のリーグ優勝を成し遂げた名将は今オフ、どこかの球団から就任オファーがかかることを待ち望んでいる。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身