スポーツ

サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「3歳馬フロンティアが巻き返す」

 夏、真っ盛り。8月12日は新潟で関屋記念、札幌ではエルムS、そして8月19日には札幌記念がメインとして行われる。

 まずは関屋記念。顔ぶれが多彩で見応えがあり、馬券的にもおもしろそうだ。

 暑さに強く、新潟を得意としている昨年の2着馬ウインガニオン、復活なったオークス2着馬チェッキーノ、そしてヤングマンパワー、ロードクエストらの古馬勢に、プリモシーン、フロンティアなどの3歳勢が出走してくる。いずれの馬もマイル戦に実績があり、どんな競馬が展開されるのか、興味は尽きない。

 02年に馬単が導入されて以降、これまでの16年間、その馬単での万馬券は3回のみ(馬連は2回)。この間、1番人気馬は5勝(2着4回)、2番人気馬は3勝(2着2回)で、1、2番人気馬ともに連対を外すことは少なく、人気、有力どころから手広く流してみるのが馬券的な手だろう。

 圧倒的に強いのは充実の5歳馬。続いて4歳馬で、少ない出走頭数ながら牝馬の活躍が目立つのも見逃せない。ただ、今回は4歳馬がいない。代わりに3歳勢に有力どころがいて、3歳勢vs5歳勢という図式が成り立つか。

 過去16年、3歳で連対した馬はいないが、4歳馬がいない今年は、3歳馬にチャンスが転がり込むような気がしてならない。

 人気ではプリモシーン、ミスターメロディだろうが、期待を寄せてみたいのは、フロンティアだ。

 周知のように昨年の新潟2歳Sの覇者。先行してゴール前で抜け出す安定感ある好内容での勝利だったが、その後は冴えず、GI戦の朝日杯FS、NHKマイルCでは【8】【13】着と、さんざんだった。

 しかし早熟だとか、力不足ととらえていいかは、疑問だ。前走の中京記念4着は、勝ち馬とコンマ3秒差。それなりに評価していい好内容だった。2カ月半ぶりの実戦だったことを思うと、使われての変わり身を見込んでいいはずだ。実際、1週前の追い切りは文句なし。今回は53キロでの競馬で、相性のいい新潟コース。巻き返しがあっていい。

 エルムSは、ブラゾンドゥリスに期待だ。

 短距離馬のイメージを持たれているようだが、実際、1700メートルは〈1 2 0 1〉と得意としている。連対を外した1回は58キロの斤量が響いてのもの。それでも勝ち馬とは2馬身ちょいの差で4着だった。ならば大いに注目すべきである。

 札幌は初めてになるが、器用さがあり、小回りコースは得意。ここは狙ったレースでもあり、しっかりと仕上げられてきた。曾祖母は地方競馬の女傑ロジータ(3冠牝馬)。人気薄だけに、穴党としては大きく狙ってみたい。

 札幌記念も顔ぶれが多彩で馬券的におもしろい一戦。狙ってみたいのは、マイスタイルだ。

 目下2連勝中でオープンに戻ったが、弥生賞で僅差2着、ダービー4着と、ここでも通用していい力の持ち主である。

 この中間も順調そのもの。クロコスミア、マルターズアポジーなど同型馬との兼ね合いが問われるが、控える競馬も可能。勢いに乗っている今なら、出番があっていい。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身