スポーツ

現役執着の一方で…松坂大輔が「引退なら高校野球の監督やりたい」吐露した!?

「世論で決めたりはしない。球団の都合で決める」

 中日ドラゴンズ・白井文吾オーナーが松坂大輔の去就についてこう語ったのは、9月17日だった。ただし、すでに加藤宏幸球団代表が松坂との直接会談を終えており、「日本球界にとって大事な選手」とこれまでの実績に敬意を評していたものの、“その場で、遠回しにクビを宣告されたのでは”というのが周囲の一致した見方だ。

 松坂の去就は友人、知人も心配しているが、本人から出てくる言葉は、「まだ燃え尽きていない」の一点張りだという。どうやら松坂は先発ローテーションに復帰し、シーズンを通じてバリバリに投げ続けるところを目指しているようだ。

 しかし、周辺関係者らが言葉を変えて「引退後はどうするつもりなのか?」と質問すると、なんと“(指導者を)やるんだったら高校野球の監督!”などと答えたという話がある。

 プロアマの規定が緩和され、現在は教員免許を取得しなくても高校野球の指導者になれる。しかし、松坂の母校・横浜高校は、前監督の渡辺元智氏が見込んだ平田徹監督がすでに後継者として就いており、母校帰還は果たせないだろう。

「規定緩和はされましたが、高野連は“元プロ選手の指導者復帰を斡旋する”とは言っていません。雇用を決めるのは、あくまで各学校の経営者。相手がたとえ天下の松坂であっても、部活動の指導しかできない学校職員を増やす経営的余裕はありませんよ」(アマチュア野球記者)

「燃え尽きていない」発言も、見方を変えれば、ただのワガママ。高校野球の本筋は人間形成の教育であって、プロ野球選手の養成所ではない。もし高校野球の監督を夢見ているのが事実であれば、チャンスをくれた中日に恩返しをし、ソフトバンクにも詫びを入れるべきだと思うが…。

(スポーツライター・飯山満)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身