芸能
Posted on 2020年02月16日 09:58

テレビ界復帰に未練タラタラの宮迫博之に堀江貴文が「ナルホド」な提案!

2020年02月16日 09:58

 宮迫博之の嘆き節が止まらない…。

 19年11月に開設されたYouTubeチャンネル「宮迫ですッ!」は、3カ月が経過した現在、チャンネル登録者数を54.5万人にまで伸ばし、順風満帆な転身かに思えた。が、回を重ねるごとに宮迫の口からは、テレビ界への未練タラタラぶりが強まっているようだ。

 時にはマッパにエプロンで料理を作るなど〈流石、芸人!〉を思わせる回もあるのだが、ほとんどは人気ユーチューバーのヒカルらYouTube有名人に過去の栄光について語ったり、「アンチは怖い」といった悩みを打ち明けるという内容になっていた。

 2月10日に投稿された【告白】【ホリエモン堀江貴文】とタイトルに銘打ち、実業家の堀江貴文氏に、テレビに戻りたい理由を包み隠さず語るトーク企画の回でもテレビに執着する気持ちが痛いほど伝わってきた。

「オレ、戻らなあかん場所があるじゃないですか。相方とか、うちの番組とか」とテレビ界に戻りたいと嘆く宮迫。すると堀江氏は、

「戻りたいですか?それどうしてですか?ぼくは完全にビジネス視点で考えるので、あれは絶対衰退していくと思います」と、皆がスマホで観る時代にテレビはすたれていくということを持論をもって指摘した。それでも宮迫は「ビジネス的に考えると違うのかもしらんけど、そこはやっぱり心で考えてしまうから、そこに戻ってあげる努力をしないと…」と煮え切らない表情を見せたのだった

 すると堀江氏はこんなふうに返した。

「圧倒的な能力を見せつけるしかない。YouTubeチャンネル100万人ってすごいっすよ。なりふり構わず、ナンバーワン目指せばいいですよ。…ってやると、逆に(テレビの側が宮迫を)欲しくなる」

 そしてこの考えに宮迫は「それを目指してます」と便乗するようにうなずいたのだった。堀江氏はこうも説いた。

「一番の問題点はスポンサーさんですよね。オーナー社長で社長の一声で決まるような会社と仲良くなるんですよ。視聴者からクレーム来ますよって言っても、『関係ねえじゃん』って言ってくれるような人と付き合うしかないですよ。そういう社長は逆に全然いると思いますよ」

 宮迫は「なるほどね」とうなずいていたが、「紹介してほしいわ。そんな知り合いおらんもん」と早くも他力本願の様子だったのだが…。

 まず宮迫にできることは〈芸人、宮迫〉をYouTubeで見せつけ、テレビの側から招かれる時を待つしかないようだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク