スポーツ

広島&オリックス 最も優勝から遠ざかっている2チームが大進撃!(1)優勝を予感させる広島の開幕ダッシュ

20140424d

「春の珍事」なんて呼ばせない! プロ野球のペナントレースは、開幕から広島カープとオリックス・バファローズが快進撃を続けている。両球団ともリーグで最も優勝から遠ざかっているが、今季のベンチ裏はお祭りムード。たまりにたまったマグマのような熱気が充満しているのである。

 広島は実に1987年以来となる、27年ぶりの開幕から3カード連続勝ち越しで開幕ダッシュに成功した。4月8~10日の巨人3連戦こそ1勝2敗と負け越したものの、「一歩もひけを取らない戦いをしていた」と話すのは、カープOBで野球解説者の小早川毅彦氏だ。

「第1戦で巨人先発の内海から丸が頭部に死球を受け、その場に倒れ込んだのですが、すぐに立ち上がりプレーを続行、すかさず盗塁を決めました。彼のプレーが象徴するように、昨季、16年ぶりのAクラス入り、初のCS出場を果たした勢いに乗って、今季はさらに上を目指す。チームにはそんな雰囲気が漂っています」

 4月10日の広島戦に先発した巨人の菅野は、試合後、番記者にカープ打線の印象を聞かれ、こう語った。

「1、2番を打つ丸と菊池はファウルで粘って球数を多く投げさせて、出塁すると足を絡めてくる。エルドレッドの調子もいいですし、後ろを打つ梵さんも確実性のある打者だし、松山さん、堂林は長打力もある。そこにキラまで調子を上げてきたら‥‥。投手からすると息の抜けないやっかいな打線ですよ」

 もちろん、広島の一番の強みは投手陣の層の厚さだ。小早川氏が、その充実ぶりをあげる。

「先発陣には、前田、野村、バリントン、さらに即戦力ルーキーの大瀬良、九里といった2桁勝利を期待できる逸材がそろい、さらに篠田や福井といった先発候補も控えている。一方で、救援陣も一岡、永川、今村、中田、ミコライオと、コマはそろっています。内・外野ともに守備力も高いので、大量失点する可能性は低い。巨人と互角に戦えるだけの戦力が整いつつありますね」

 カープ番記者も投手陣の競争激化がチームに好影響をもたらしていると語る。

「開幕2戦目に登板し、12球団ルーキー一番乗りで白星を飾った九里は、『10勝は最低ノルマ。大瀬良よりも多く勝つ』といきまいている。先日、巨人戦初勝利をあげた3年目の野村もオフの自主トレからハイペース調整を続け、15勝を目標に掲げています」

 巨人にFA移籍した大竹の人的補償で入団した一岡も、「広島で活躍することが巨人への一番の恩返し」と今シーズンの飛躍を誓っている一人だ。

「先日の試合前にも原監督から『ジャイアンツのユニホームも似合っていたけれど、カープのユニホームも合っているじゃないか。貪欲に上を目指してやってくれよ』とじきじきにエールを贈られ、ガゼンやる気になっていた。内海や杉内など、ベテランが中心の巨人投手陣に比べ、広島は伸びしろも期待できますよ」(カープ番記者)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
田原俊彦が性加害現場「ジャニーズ合宿所」間取り公開と「ここがジャニーさんの部屋」禁断トーク
2
【戦慄の報告書】的中率はノストラダムスの数十倍!ブルガリアの予言者が遺していた「プーチンは膨大な犠牲者を出し核ボタンを押す」
3
あべ静江「交際会見のはずが金屏風の前で…」/テリー伊藤対談(3)
4
中日・清原和博“コーチ電撃就任”の現実味「立浪の独断専行を止められるはキヨだけ」
5
日本史上最大の裏切者「島原の乱」唯一の生き残りが幕府に提供した「極秘情報」