スポーツ

福永祐一の調教師転向で100勝を手にする「小原軍団」有望騎手ツートップ

 福永祐一がJRA調教師試験に合格した。来年の2月末をもって、騎手を引退する。これにより今後の騎手の勢力図がどう変わっていくのか、占ってみたい。

 福永は2010年から12年連続して年間100勝を達成し、11年と13年にはリーディングジョッキーにもなった。今年も96勝(12月9日現在、数字は以下同)しているため、記録は更新されそうだ。12年連続100勝は、あの武豊もできなかったことで、誇ってもいい。

 ということは、来年からはこの100勝が他の騎手に流れるわけだが、最も恩恵にあずかるのは岩田望来だろう。エージェントが福永と同じ「凄腕」小原靖博氏だからだ。

 望来は19年にデビューして以降、37勝⇒76勝⇒88勝⇒94勝と尻上がりに勝ち鞍を伸ばしている若手のホープ。しかし、重賞レースでなかなか勝ち星をあげられず、勝負弱いと評されることも多かった。ようやく勝ったのは、今年2月19日の京都牝馬ステークス(GIII)で騎乗したロータスランドである。

 他にも重賞を勝てない理由はあった。期待馬の多くは福永や外国人騎手にいってしまい、なかなか回ってこなかったのだ。来年3月からは福永がいなくなるため、チャンスが増えることは間違いない。ひょっとすると、リーディングジョッキーの座を争うようになるかもしれないのだ。

 今村聖奈も、今以上にいい馬に乗る機会が増えるだろう。現在、彼女は短期免許で来日する外国人騎手の影響で「小原軍団」から離れ、他のエージェントの世話になっているが(規定により、エージェントが扱える騎手は4人まで)、一人減るため、小原氏のもとに戻ると思われる。そうなれば、望来とツートップを組むこともあるのではないか。少なくとも最近の流れからして「小原軍団」のもう一人、岩田康誠よりも優遇されるはずだ。

 もちろん、福永が厩舎を開業した暁には、今村、望来とも大事にされることは間違いない。ちなみに、福永は技術調教師として1年間、ベテラン調教師のもとで修行する。再来年の3月に、自らの厩舎を持つ予定だ。

(兜志郎/競馬ライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ガーシー国際手配の裏で…告訴人の綾野剛が「俺は未成年とヤッてない」と主張する衝撃根拠
2
WBCの始まりは宮崎キャンプなのに…決勝戦が放映されなかった宮崎県民の怨嗟
3
大阪「警察官を包丁で刺した男」無罪判決で浮上する「バカ判事騒動」再び
4
WBC優勝に水を差す「大谷翔平にはワルと破天荒さが足りない」時代遅れな言い分
5
ホテルで女性と密会も…WBC大谷翔平が「女子アナや女優と交際できない」絶対通達