スポーツ

〈激闘!WBC2023〉人気爆発!“アメリカの侍”ヌートバーを深堀り!

 今大会で一番株を上げた選手と言えば──。招集に否定的だったうるさ型のOBを沈黙させる活躍を見せた「アメリカの侍」を深掘りする。

 侍ジャパンの1番打者、ラーズ・ヌートバーは、もはや日本の全野球ファンが愛する存在となった。

 メジャーリーグ事情に詳しいスポーツライター・友成那智氏が語る。

「カージナルス同僚のトミー・エドマン(27)は韓国代表でしたが、大会が始まるまでオールスター選手のエドマンのほうが格上と見られていました。ところがフタを開けたら活躍したのはヌートバー。アメリカのファンからは驚きの声が上がっています」

 ヌートバーは昨シーズンが開幕した時点で、カージナルスの「4人目の外野手」に過ぎなかった。だが、8月にゴールドグラブ賞外野手のハリソン・ベイダー(28)がヤンキースにトレードされると、巡ってきたチャンスをモノにし、右翼レギュラーに昇格したのだ。

「昨季は最終打率が2割2分8厘でしたが、後半は2割7分を超え、出塁率と長打率を足して計算するOPSも・969と高水準。肩も強く守備率も高い、今季のゴールドグラブ賞候補です」(前出・友成氏)

 日本で人気爆発した要素のひとつに、ヒットの際に塁上で披露する「ペッパーミルパフォーマンス」がある。

「メジャーでよくある『セレブレーション』というチームを盛り上げるためのパフォーマンスで、レギュラー昇格したヌートバーがカージナルスに持ち込んで定番となったものです。ペッパーミルでコショウを挽くように『身を粉にして粘り強く戦う』という意味があるとか。侍ジャパンにチームパフォーマンスがないか大谷に尋ねた時に、『エンゼルスには特にないから、カージナルスのをやってよ』と言われ、やることにしたそうです。大谷が率先して実行することで、代表チーム内でも大流行しました」(スポーツ紙デスク)

 日本人選手よりも「チームの和」を重視し、献身的なプレーを見せる姿勢は、日本人の母親・久美子さんに学んだものだという。

「ヌートバーの父親はアメリカの名門・カリフォルニア工科大学出身で、語学留学に来ていた久美子さんと知り合いその後、日本で結婚。日本で生まれた姉もアメリカで大学院にまで進んだエリート一家です。選球眼が良く、野球IQの高いプレースタイルの秘密はそこにあるのかもしれません。ちなみに、10年以上付き合っているというヌートバーの彼女も医学生です」(MLB担当記者)

 取材で「日本代表のユニフォームを着るだけで涙が出てくるよ」と日本愛を語るヌートバー。将来的には日本球界でハッスルプレーをぜひ!

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人を辞めた元木大介に「ヘッドコーチ就任オファー」を出したのはあの「宇宙人監督の球団」か
2
【J1神戸】初優勝が三木谷会長の首を絞める大迫勇也・酒井高徳との契約更新「銭闘」
3
楽天球団「身売り説」再び!乏しい戦力でも補強の余裕なし…安楽智大の「パワハラ騒動」が拍車をかける
4
【現地ルポ】ゴーゴーバー連れ出し3.3万円…タイで夜遊びをすると日本より高い「厳しすぎる現実」
5
積水化学「クイーンズ駅伝」V奪還で黄金時代の到来!あの田中希実を破った選手が出場していないのに…