社会

小泉進次郎に付きまとう学歴ロンダリング疑惑

20141219koizumi

 先日の衆議院選挙にて、3度目の当選を決めた小泉進次郎。今や自民党の顔として、各地の応援に駆けつけ、全国を駆け回った。マイクを持てば、即座に黄色い歓声に包まれ、アイドルさながらの人気は今回も健在だった。

「小泉氏はお年寄りだけでなく、選挙権のない女子高生からも絶大な人気があります。アイドルのライブで見かけるような応援うちわを持参して訪れる女性も珍しくありません。演説に関しても、難しい政治の話ばかりでなく、『お寿司のスシローが好きなシンジロー』『ここは立川だけに人が入れ替わり立ち代り』などダジャレを交えたトークで笑いを取り、大衆の心を掴んでいました」(政治部記者)

 元総理の息子にしてイケメン、そしてアメリカのシンクタンクを通じた人脈を持ち、名門コロンビア大学卒業とあれば、もはや非の打ちどころがない存在に思えるが、

「ただ、彼は決して偏差値が高いわけではない関東学院大学から世界トップレベルのコロンビア大学に入ったことで、学歴ロンダリング疑惑がずっと付きまとっており、真実は明らかになっていません。とはいえ、米国の大学はコネで入学できたとしても、卒業は大変です。教授それぞれにコネを持つというのも難しいでしょうから、実力で卒業したのは間違いないと思いますが」(前出・政治部記者)

 そんな疑惑も吹き飛ばすほどの圧倒的大差。今後しばらくは、小泉氏のカリスマ性が霞むことはなさそうだ。

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」