スポーツ

イビチャ・オシム監督の「奇想天外な指導法」を愛弟子が激白「スケジュールなし」の理由は…

 2006年に日本代表の監督に就任し、日本サッカーに多くの財産を残したイビチャ・オシム氏。含蓄のある「オシムの言葉」は、サッカーファン以外からも親しまれた。

 そんなオシム監督の指導法は他の監督とは違っていたと、鈴木啓太氏が明らかにした。鈴木氏はオシム監督によって、初めてA代表に招集された、いわば愛弟子だ。前園真聖氏のYouTubeチャンネルで、オシム監督を次のように評している。

「いろんな意味ですごい。パニックですよ。トレーニングもそうですけど、トレーニングの前から考えないといけない。代表合宿でスケジュールがないんですよ。普通はスケジュールが貼り出されるのに、『トレーニング 00時』って書いてあるだけ。その時間に行くと『00時から飯な』って。普通はスケジュール表を見て行動するのに、(オシムジャパンでは)予定がわからない」

 これを聞いた前園氏は驚くが、理由を聞くと鈴木氏は言った。

「(オシム監督の考えは)『スケジュールが決まっていると、お前ら別のことを考えるだろ。サッカーに集中しなさい』ということ。次に何が起こるかわからないのはサッカーも一緒で、ピッチの中で筋書きやシナリオはない。予定は決まってないだろ、と。常に試合のことを想定しろ、ということ」

 オシム監督はルーティーンになると考えなくなるため、それを嫌い、ジェフ市原・千葉では次の日の練習で何をやるのかが決まっていなかった。その日の選手の状態を見て、決めていたという。

 さすがに試合の当日はスケジュールがあるが、出場メンバーは会場に行くまで明らかにされない、異例の対応。通常であれば前日の練習で、スタメン組とサブ組に分かれるのでなんとなくわかるものだが、オシム監督は違ったと、鈴木氏は言うのだ。

「僕はスタメンではない組でずっと練習していた。試合の当日、スタジアムに行って、僕はちょっと気が抜けている。ロッカールームで着替え始めるとコーチが来て、肩を叩いて『お前、スタメンな』ってスタメンの選手にひとりずつ言っていくんです。僕も叩かれてスタメンだと言われて『えっ、スタメンなの!?』みたいな。だから誰が試合に出るか、全くわからない。全員準備しろということなんです」

 そんな指導法をとるのはオシム監督だけだった。この話を聞くと、もし病に倒れず、あのまま日本代表を率いていたら…と思わずにはいられない。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
スーパーフォーミュラでまた「事件」を起こした女子大生レーサーJUJUに「許せない」
2
菅野智之に緊急事態「オリオールズ⇒ドジャースorカブス」水面下のトレード駆け引き
3
楽天・浅村栄斗「連続試合出場記録」強制ストップと「違法カジノ疑惑」の不穏な関係
4
江戸時代の「家政婦は見た!」将軍のシモの処理をする「大奥の女中」のスパイ活動
5
「コメ暴言大臣の後釜に小泉進次郎」で自民党中堅議員が恐れる「コメがなければ寿司を…」