芸能

フジ・三田友梨佳アナを悩ます「直撃LIVEグッディ!」出演

20151015e

 今年で入社5年目となるフジテレビのミタパンこと三田友梨佳アナ(28)が窮地に立たされている。今春から始まった平日昼の情報番組「直撃LIVEグッディ!」でMCの安藤優子(56)と高橋克実(54)のサポート役として出演。それが、精神的に追い詰められる原因となっているという。

「打倒ミヤネ屋」を掲げ、鳴り物入りでスタートさせた「グッディ!」だが、視聴率が連日1%台を記録するなど大惨敗。その悲惨な現状は、同局の威信のみならず、ミタパン個人にも大きなダメージを与えているという。

「『グッディ!』が始まってから、三田の表情が見るからに険しくなりました」

 と語るのは、これまでスポーツ番組などでミタパンと仕事をしてきたフジテレビ社員である。

「いつも現場では周囲を気遣いニコニコしていた彼女ですが、最近は明らかに元気がありません。去年のソチ五輪の時と比べても、ずいぶんやつれましたね」

 そんなミタパンが、このところ周囲に「『グッディ!』は今まででいちばんつらい番組なの」と漏らしているという。フジ社員が続ける。

「仲のいい社内の人間には『出演するのがつらくてしかたない』と悩みを相談しているようなんです。『毎日、ストレスがたまる』なんて、以前なら彼女が言いそうにもない話を同僚にも伝えているみたいですね」

 5月下旬には体調不良を理由に同番組を欠席したミタパン。いったい彼女に何が起こっているのか。フジ制作スタッフが嘆息する。

「『グッディ!』は低視聴率が続いているせいで、現場の空気がものすごく悪いんですよ。今年の春に番組がスタートする時、あまりに意気込みが強すぎて、社内では『これでコケたら死人が出る』なんて大げさなことを言われていたほど。アシスタントで出演している三田もストレスを感じる環境に違いありません」

 そしてミタパンを悩ませる最大の要因は安藤だと、前出・フジ社員が指摘する。

「安藤さんのアシスタントはキツイと思いますよ。15年続いた夕方の『スーパーニュース』を終わらせてまで取り組んだ番組なので事情はわかるんですが『グッディ!』が始まってから、安藤さんはピリピリしまくっているんです。反省会でスタッフを泣かせたという話もあるぐらいで、三田にも非常に厳しいようです。安藤さんと顔を合わせることによるストレスが頂点に達しているんですよ」

 確かに、安藤は番組内でも手厳しい。8月の放送で「乱高下」を「らんこうか」と読み間違えたミタパンに「『らんこうげ』ね!」とキツくひと言。ミタパンは動揺を隠せず、その後のニュース原稿をかみまくるという「事件」も勃発した。

「社内では三田を心配する声が上がっています。彼女と親しい人間は『三田がブツブツと独り言を言っているのを何回か見た』と話していましたね。精神的に追い詰められているのでしょう」(前出・制作スタッフ)

 ミタパンも「安藤恐怖症」を認めているようで、

「スタッフが飲み会で『安藤さんと共演するのキツイでしょう』と冗談めかして聞いたところ、三田本人は苦笑いを浮かべるだけで否定しなかったと聞きました。以前から『安藤さんを尊敬している』と公言しているので、決して嫌いというわけではないのでしょうが‥‥」(前出・フジ社員)

 そんな中、ミタパンは9月29日放送の同番組で「へんとう腺の摘出手術をするため一時休養する」と発表。フジの中堅社員は次のように語るのだ。

「番組が大ピンチの状況で切り出しにくかったと思いますが、体調回復を優先したいい判断。リフレッシュするためにしばらく休んだほうがいいと思いますよ」

 精神崩壊直前で手術を決断。へんとう腺だけでなく、この機会にストレスも取り除いてもらいたい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身