スポーツ

長嶋茂雄が“清原逮捕”で漏らしていた慟哭肉声!(1)「どうして、どうしてなんだ。」

20160310a

 長嶋茂雄氏の通算444本(プロ野球歴代14位)をしのぐ525本(歴代5位)の特大アーチを放ちながら、ネオン街の番長としてしか輝けなかった清原容疑者。「長嶋」以降、最も「ミスター」に近づいた男の逮捕に、心を痛めたのは他ならぬミスターその人だった。事件について沈黙を守る長嶋氏だが、その慟哭の肉声を独占で伝える!

「本当なのか! 全て本当のことなのか!?」

 清原和博容疑者(48)が覚醒剤所持で逮捕された翌朝、その一件を球団関係者から伝えられた読売ジャイアンツ終身名誉監督・長嶋茂雄氏(80)は、念を押すように何度も問いただしたという。

 平和な日常とは違う朝を迎えた長嶋家。だが、周囲はその前夜からざわめき立っていた。巨人球団関係者が明かす。

「2月2日の清原逮捕へ動きだす数時間前から、新聞・テレビなど報道機関が一斉に動きだしていた。当然、読売新聞社会部も情報を入手していたため、球団にも情報が入っていた。ただならぬ事件だが、もちろん清原は巨人OBの一人。当然、球団内部では『ミスターにも急いで連絡を入れなければいけない』という声が上がった」

 しかし、逮捕前に、長嶋氏の耳に清原逮捕の知らせがもたらされることはなかった。そこには2004年3月に脳梗塞で倒れて以来、長嶋氏を陰になりひなたになり支えてきた次女・三奈氏(47)の存在があったからだという。

 前出・球団関係者が続ける。

「昨年9月に発覚した巨人3投手による野球賭博の件を知らされた時のことです。紳士たるべき巨人軍の現役選手が起こした醜聞に、ミスターは強いショックを受けました。血圧はみるみるうちに急上昇、あわや卒倒するかという事態になったんです。その後、三奈さんから『なぜそのような大事を直接父に話すのですか! 父の体調は私がいちばんわかっているので、まず私に教えてください』と注意があったんです。そのため、ミスターに清原逮捕の一件を伝えるのは翌朝という段取りになりました」

 とはいえ、長嶋氏は毎朝6時に起床し、日々のリハビリ運動を行う毎日を過ごしている。翌朝、球団からの知らせを受けた時にはすでにニュースを見て全てを知っていたという。

 そして、冒頭の言葉に続けて、長嶋氏は慟哭の心中をこう吐露したという。

「どうして、どうしてなんだ。この前会った時には全然そんな感じはなかった。元気そうだったのに‥‥」

 最後はしぼり出すような声で、つぶやくのが精いっぱいだったようである。

 長嶋氏の言う「この前」を指し示すと思われるのが、1月11日に福岡・ヤフオクドームで行われた名球会イベントだ。

 スポーツ紙デスクが証言する。

「イベントの終了間際、呼び寄せられた清原が長嶋さんのところに駆け寄ると、久々のツーショットが実現しました。長嶋さんは、『清原! 元気にしているか? いつもキミの話をしていたんだ』と激励の声をかけました。清原は長嶋さんが差し出した左手をおしいただくように両手で持ち、深々と頭を下げながら握手していた」

 ミスター巨人にして、ミスタープロ野球の長嶋氏の気遣いに、最敬礼で応えた清原容疑者はその後ブログで、こう振り返っている。

〈耳元で 君はまだまだ若い 頑張るんだぞ! 長嶋さんの眼力、左手の力強さに圧倒され ただただ はい! ありがとうございます! 深々と頭を下げる 自分の事を気にかけて頂いていた 涙が出るのを必死で我慢した〉

 しかし、灰色だった疑惑が逮捕で真っ黒に暗転すると、2人の関係は一変してしまう。

「清原逮捕の翌週、長嶋さんは宮崎キャンプでマスコミの前に現れました。記者から事件について『残念なことが起きましたが』と水を向けられると、足を止めたものの、苦笑いするだけで質問に答えることはありませんでした」(前出・スポーツ紙デスク)

 ふだん報道陣の前では、リップサービスを欠かさない長嶋氏。だが、かつて第2次監督時代に「巨人の4番」を任せた教え子に裏切られた長嶋氏の心痛は、深い沈黙となって現れたのだろう──。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」