スポーツ

広島カープ黒田博樹が引退発表、栄光の裏にあった高校時代の壮絶シゴキ

20161022kuroda

「今年本当にみんなの力で優勝を経験させてもらって、最高のシーズンを送れたんで、全く悔いはないですね」

 さる10月18日、広島カープの黒田博樹が今季限りでの現役引退を発表した。さらに黒田は最初で最後となる日本シリーズに向けて、こう語った。

「目一杯、最後、ケガを恐れずに戦っていけたらと思います」

 大阪・上宮高校から専修大学を経て、ドラフト2位(逆指名)で97年に広島に入団した黒田は、在籍11年間で103勝の勝ち星を挙げ、07年オフにフリーエージェント権を行使して、米大リーグ・ドジャースに移籍。

 黒田は、大リーグ通算7シーズンで79勝をマーク。10年~14年にかけては、日本人投手として初となる5年連続2桁勝利を達成。そんな偉業を継続中の14年オフ、黒田はメジャー球団からの超高額オファーを断り、古巣の広島を日本球界への復帰を決断するのだった。そして今季10勝を挙げ、25年ぶりのリーグ優勝の原動力となった。

 日本だけでなく、最高峰のメジャーリーグにおいても成功を収めた黒田。しかし、高校時代の黒田にその面影はなかったという。上宮高校野球部OBが語る。

「当時の監督は本当に怖かったですから。練習試合でもピッチャーが2連続で四球を出したら、グラウンド中が重苦しい雰囲気になるんです。しかも『おい。黒田、しっかり投げろや』『もう投げんでええ。帰れ、帰れ』とチームメイトからも野次が飛ぶんです。たいがいのピッチャーは萎縮して、ストライクが入らないようになる。黒田もそうでした」

 高校3年間、黒田はずっと控え投手であり、エースナンバーが与えられることはなかった。広島のテレビ局が放送した特別番組において、高校時代の練習場を訪れた黒田はこう語っている。

「嫌やったなあ。ここで投げるの。ボールを探しに行くフリをして、外野フェンスの裏が土手になっていて、そこの川の水を手ですくって飲んでいました」

 今回の引退について、米国メディアも速報で伝えるなど、国内外から惜しむ声が相次いでいる。最高の花道を飾ろうとしている黒田。その栄光の裏には高校時代の過酷なシゴキを乗り越えた過去があったのだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」