よりにもよってセ・パ交流戦協賛企業の元社員が犯人とは…。巨人選手の個人情報をインターネット上に流出させた上に「死刑にする」などと書き込み、球団の業務を妨害したとして、警視庁は7月9日、世田谷区の元日本生命社員を威力業務妨害容疑で逮捕した。容...
記事全文を読む→巨人
7月9日の広島戦で、今季7戦目にして阿部巨人が「鬼門」マツダスタジアムで初勝利を挙げ、単独首位に立った。「巨人が苦手としていたのは、マツダスタジアムだけではありません。同日の広島先発の森下暢仁にも苦手意識を持っていました。森下は巨人戦7連勝...
記事全文を読む→打撃不振で2軍調整する巨人・坂本勇人の1軍復帰が、V奪回をもくろむ阿部巨人の大きな火種になりそうだ。新たなポジション問題が勃発する可能性があるからだ。阿部慎之助監督は「早くて(次の東京)ドームぐらいかな」と、DeNA3連戦となる7月12日か...
記事全文を読む→首位を独走するソフトバンクは、2位ロッテに9ゲーム差をつけ(7月8日時点、数字は以下同)、早くも「優勝間違いなし」の声が聞こえてくる。だからなのか、小久保裕紀監督の心には余裕があるのだろう。クリーンアップにバントを命じる場面が見られるように...
記事全文を読む→「巨人の三本柱」と聞いて往年の野球ファンが思い出すのは槙原寛己氏、斎藤雅樹氏、そして桑田真澄2軍監督である。この3人の当時の年俸について明かしたのは、槙原氏だ。野球解説者・大久保博元氏のYouTubeチャンネル〈デーブ大久保チャンネル〉に出...
記事全文を読む→「審判の方も人間ですから。たまには間違いもありますよ」巨人・阿部慎之助監督のこの言葉が案外、真理かもしれない。それは6月30日の巨人・広島戦(東京ドーム)でのハプニングだった。阿部監督が「あれ、そうだったっけな」と苦笑いしてしまう、審判団の...
記事全文を読む→7月2日の阪神戦を落とした首位・広島は、2位・DeNAとのゲーム差を2に縮められた。6月末の巨人戦に敗れているので、2連敗。ただし、6月は13勝10敗でフィニッシュしており、「直近10年間のデータを見る限り、6月終了時点で首位に立っているチ...
記事全文を読む→「衰えた」「終わった選手」…そんな辛辣な声を一掃しているのは、大復活を果たした巨人の丸佳浩だ。昨年は規定打席に到達できず、7月に2軍に降格して打率2割4分4厘。年俸は1億7000万円ダウンとなった。ところが今年は一時、首位打者になるなど、4...
記事全文を読む→ちょっと意味ありげだ。巨人が米3Aパシフィックコーストリーグ首位打者のココ・モンテス内野手を獲得することが判明した。エリエ・ヘルナンデスに続く打線強化策だが、「正式発表後」も注視しなければならない問題がある。米在住ジャーナリストが言う。「モ...
記事全文を読む→プロ野球でめったにお目にかかることのない「ライトゴロ」。これを1シーズンに3度やってのけた強肩の外野手が、巨人に在籍しているのをご存知か。野球解説者・江川卓氏のYouTubeチャンネル〈江川卓のたかされ【江川卓 公式チャンネル】〉で、それが...
記事全文を読む→2勝2敗で迎えた最終戦は指揮官同士の頂上対決!勝利こそが至上命題の2人は、メディアを利用したイメージ戦略をぶつけ合う。とはいえ、先に勢い余ってズッコケたのは巨人の阿部慎之助監督(45)だ。「監督に就任するにあたって、フロントから厳命されたの...
記事全文を読む→熱血対決も後半戦に突入。僅差を守りきるために鉄壁のリリーフを投入したいが、阪神のブルペンからは負のオーラが放たれている。「数字だけ見ると安定感がありますが、全体的に昨季の勤続疲労を隠せずにいます。特に引き続き守護神を務める岩崎優(33)は、...
記事全文を読む→今季は61試合に出場して打率2割3分4厘、4本塁打、18打点と不振にあえぎ、出場選手登録を抹消されている巨人・坂本勇人に「再コンバート案」が浮上している。在京スポーツ紙遊軍記者は、その背景を次にように説明する。「生え抜きのスター選手である坂...
記事全文を読む→巨人の門脇誠が、スタメンから外れる機会が増えた。そんな阿部慎之助監督の起用法に異議を唱えるのは、野球解説者の宮本慎也氏である。YouTubeチャンネル〈野球いっかん!〉で主張したのは、「門脇を出さないじゃない。おクスリを与えました(お灸をす...
記事全文を読む→