石破茂

政治
Posted on 2025年07月22日 13:30

参院選で自民党が大敗した責任を取ることなく、居座りを決め込む石破茂首相に「特大ブーメラン」が直撃した。2007年、安倍晋三首相(当時)が敗北した際に退陣を求めたのは、ほかならぬ石破首相だったからだ。石破首相は2007年の参院選大敗後、「国民...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月22日 11:30

参院選で大敗したにもかかわらず、続投を表明した石破茂首相に対し、当然ながら自民党内からは、退陣を求める声が相次いでいる。石破首相や森山裕幹事長としては、7月31日に衆参全ての国会議員を対象に両院議員懇談会を開いて、ガス抜きを図りたい考えだが...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月21日 16:00

参院選での歴史的大敗にもかかわらず、続投を決めた自民党・石破茂総裁(首相)と森山裕幹事長に対し、自民党の積極財政派議員からは「民意より消費税が大事か」との声が出ている。石破首相は開票前、森山氏と会談して、今後の対応を協議した。報道各社の出口...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月19日 10:00

髙橋洋一氏と須田慎一郎氏による渾身の対談本「自民党財務省政権崩壊への最終宣告『増税脳』の呪縛を解く』(小社刊)が話題を呼んでいる。石破政権と裏でうごめく財務省の実態、さらに「小泉劇場」の真実など、今こそ知っておくべき真相を蔵出しする!---...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月17日 18:00

参院選最終盤で与野党が激しく議席を争う中、異変が起きている。自民党・石破茂総裁(首相)の応援演説を断る選挙区が出てきているのだ。時事通信の7月の世論調査(11日~14日)で、石破内閣の支持率は前月比6.2ポイント減の20.8%と、昨年10月...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月14日 10:45

終盤戦を迎えた参院選(7月20日投開票)の争点は物価高対策や外国人問題だが、最大の注目点は、石破茂首相が20日の時点で敗北の責任を取って総辞職するか、になってきた。石破首相や自民党の森山裕幹事長は勝敗ラインについて、参院での過半数を維持でき...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月13日 10:00

20日投開票の参院選では「物価高対策」が最大の争点に。「給付金2万円」を公約とする石破・自民だが、今どきの小学校低学年のお年玉を下回るしょぼい金額では目標とする「与党過半数」どころか、「衆参ダブル少数与党」の崖っぷちが待ち受けるのみ。自公共...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月13日 10:00

一方、ジャーナリストの山村明義氏がこう指摘する。「最近の自民党は、かつてのように土壇場で底力を発揮するパワーが確実に落ちていると感じます。最近では、衆参過半数割れでも、石破―森山裕幹事長体制で行く強硬論が高まっています。その意味では、石破降...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月13日 10:00

5月14日、党本部でしばらく活動を停止していた「自由で開かれたインド・太平洋戦略本部」の会合が再開した。政治部デスクが解説する。「石破外交ではダメ。安倍外交政策を踏襲せよとばかりに『外交力強化』を掲げた会合で、これを取りまとめたのが高市でし...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月10日 18:00

アメリカのトランプ政権が8月1日に発動する新たな関税率の対象に日本を加え、25%の関税を課すと公表したことについて、石破茂首相は7月9日に千葉県船橋市で街頭演説した際、次のように勇ましく強調した。「これは国益をかけた戦いです。ナメられてたま...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月09日 13:00

アメリカのトランプ大統領が日本からの輸入品に8月1日から25%の関税を課すと表明したことを受け、石破茂首相はトランプ大統領との首脳会談で直談判することもありうる、との考えを日本テレビのインタビューで示した。参院選への影響を避けたいようだが、...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月03日 18:00

トランプ関税が参院選を直撃か。トランプ米大統領が関税問題をめぐる日米交渉に不満をあらわにし、日本に対して30%か35%の関税を課すと脅しをかけた。トランプ大統領は7月9日に迫っている、日本などへの相互関税の一時停止期限についても延長しない考...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年06月25日 17:58

米トランプ政権が国・地域別に課す相互関税の「上乗せ部分」の適用停止を決める期限が7月9日に迫る中、高関税措置の見直しを求めて、赤沢亮正経済再生担当相が6月26日にも訪米する。日米交渉担当閣僚としての赤沢氏の訪米は4月以降、実に7回目となる。...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年06月21日 17:55

一方、コメ大臣誕生で、内閣支持率はNHK調査で6%のアップ(5月9~11日時点で33%→6月6~8日時点で39%)、自民党の支持率も26.4%から31.6%へと5.2%も上昇した。自民党の独自調査の結果でも、参院選で自民党議席はやや減少して...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/8/5発売
■680円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク