-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 4
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 5
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 6
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 7
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 8
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 9
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
- 10
- M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
グルメ
特集
普段飲んでいる正体はアレだった!「食楽」が解き明かす奥深きビールの世界
仕事帰りの居酒屋で、家に帰って晩酌で、愛飲家を日々癒してくれるビール。その正体をご存じだろうか。ビールの奥深い世界を余すことなく紹介しているのが『食楽』(徳間書店)夏号だ。グルメ専門誌として「酒場こそ人生」をモットーに長年にわたり街の美酒・…
芸能
ポスト渡部、「芸能界の新・グルメ王芸人」に挙がった「意外な名前」とは?
不貞スキャンダル発覚により「芸能活動の全面自粛」に追い込まれたアンジャッシュの渡部建。6月11日発売の「週刊文春」が、17年に佐々木希と結婚した以降も複数女性との“乱れた関係”を継続し、都内在住の女性会社員には、繰り返し六本木ヒルズの「多目…
エンタメ
【一杯酒場】京都・神宮丸太町「おさけごはん処 あいの家(いえ)」
京都で東北6県の料理と地酒が味わえる 「ただいま」と言いたくなる美人店主の店京都御苑と京阪神宮丸太町駅の間、河原町通を南に行った場所にあり、こじんまりとした店内はカウンターがメイン。宮城県出身の女性店主・佐々木愛さんが、東北6県の地酒と家庭…
カテゴリー: エンタメ
タグ: おさけごはん処 あいの家, グルメ, はらこ飯, 一杯酒場, 週刊アサヒ芸能 2020年 4/23号
エンタメ
【一杯酒場】東京・新宿三丁目「モモタイ」
朝7時から夜10時までの奇跡のタイ料理屋 昇天寸前の「カオマンガイ」を堪能あれ!多忙を極める会社員生活を送っていた吉田桃子さんの仕事中の唯一の癒やしは、お気に入りのタイ料理屋で過ごすランチの時間だった。ある日、ふと思う。「営業がうまいことと…
エンタメ
【一杯酒場】神奈川・吉野町「やきとり ばんきち」
電柱や枕木の廃材で組んだ店内で 20種超の炭火焼きとママの接客テクを気さくで人情味あふれるママが迎えてくれる焼鳥屋。オープン間なしから続々と訪れる常連客で連日にぎわいを見せるが、気後れすることはない。一視同仁なママの接客にかかれば、一見でも…
エンタメ
【一杯酒場】大阪・梅田「奴」
ずらりと惣菜並ぶガード下の憩い場 ふっくら「あら煮」は日本酒にピッタリJR大阪駅や阪急・阪神大阪梅田駅からほど近いガード下の飲食店街「新梅田食道街」は、今年で開業70周年を迎える。細い通路に100店舗以上もの様々なジャンルの飲食店が並ぶこの…
エンタメ
【一杯酒場】東京・四ツ谷「スタンディングルーム鈴傳(すずでん)」
老舗酒屋の自家製「白菜漬け」と「肉じゃが」レア酒燗機でつける燗酒と絶品ハーモニー夜、四谷あたりで酒を飲むことになったならば、午後5時オープンのこの店で、ちょっと一杯「ひとり0次会」をやらないと、損をした気分になる。そのくらい気軽に寄れて、そ…
カテゴリー: エンタメ
タグ: グルメ, スタンディングルーム鈴傳, 一杯酒場, 日本酒, 週刊アサヒ芸能 2020年 3/26号
エンタメ
【一杯酒場】神奈川県・大倉山「臼屋食堂」
シンプルで懐かしいメニューが心を踊らせる ほんのり甘い「厚焼き玉子」とホッピーがマッチ新幹線の高架下、築80年ほどという古民家の赴きを生かした造り。祖父母の家のような懐かしさと、秘密基地めいたワクワク感が共存した呑み処だ。店先に置かれた臼と…
エンタメ
【一杯酒場】京都・烏丸「すいば 蛸薬師室町店」
完全禁煙で予約も可能な立ち呑み処! 2品と1杯がワンコインのほろ酔いセット京都市内で6店舗を展開する「すいば」は立ち呑みスタイルが中心。「美味い」「安い」「早い」「楽しい」「きれい」という5つをコンセプトとして店づくりが行われている。烏丸通…
カテゴリー: エンタメ
タグ: おばんざい, グルメ, すいば 蛸薬師室町店, ビール, 一杯酒場, 週刊アサヒ芸能 2020年 3/12号
エンタメ
【一杯酒場】東京・新宿御苑前「よしだ海岸」
大ぶり「生カキ」と濃厚「半生鳥レバー」刺し身はメニュー表記以上の8点盛りオープンから2年になる「よしだ海岸」。その名の通り、魚屋出身の大将が確かな目利きと腕で料理する魚介系のつまみがうまい店。なじみのない人ならば「ちょっと一杯」というノリで…
エンタメ
【一杯酒場】神奈川県・日吉「オヤジの台処 蓮華庵とら吉」
ちょい飲みも超個性派が充実のとんかつ屋 脱皮直後のカニ春巻きや裏メニューが光るとんかつ屋でありながら、高鮮度の刺身や家庭料理も楽しめるお店。昨年9月に大倉山から日吉へ移転してからも、足を延ばして通い続ける常連客が後を絶たない地元民憩いの場だ…
カテゴリー: エンタメ
タグ: オヤジの台処 蓮華庵とら吉, グルメ, 一杯酒場, 肉じゃが, 週刊アサヒ芸能 2020年 2/27号
エンタメ
【一杯酒場】大阪・天王寺「半田屋」
駅から直結の地下街を見守って50年超! 新鮮たこぶつや濃厚カキフライが食欲そそる1968年に開業したJR天王寺駅から直結の地下街「あべちか」に店舗を構える、カウンター20席の気軽な酒場。地下街の開業当初にオープンしたというから、その歴史はす…
エンタメ
【一杯酒場】東京・石神井公園「居酒屋とおるちゃん」
気合いの肉料理の旨味と醍醐味に 10分100円飲み放題でオリジナル酒三昧脱サラしたご主人、“とおるちゃん”が、5年前に始めた夫婦経営の居酒屋。最初は右も左もわからず、数種の酒と串揚げがあるくらいだったが、休みごとに人気の飲食店を食べ歩き、メ…
エンタメ
【一杯酒場】東京・大泉学園「大森喫茶酒店(おおもりきっさけてん)」
濃~いホッピーとナポリタンで昼酔い 飲み屋×喫茶店のハイブリッド系!西武池袋線、大泉学園の街に「大森喫茶酒店」なる不思議な名前の店がオープンしたのは約2年半前。地元の酒飲みを中心にその評判は瞬く間に広まり、今や地域を代表とする名酒場となった…