-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 4
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 5
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 6
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 7
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 8
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 9
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
- 10
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
ゲーム
芸能
どの口が言うのか!明石家さんま「ポケモンGOは敵」宣言に異論反論
7月23日放送のラジオ番組「ヤングタウン土曜日」で、明石家さんまが大ヒット中のスマートフォンゲーム「ポケモンGO」について言及。「ゲームやネットでテレビの客を取られている」という現状を危惧し、「テレビ界に生きてきた人間としてはテレビ界に客を…
芸能
69歳で「ポケモンGO」にハマる尾木ママの「子供と同じ目線」に称賛の声
教育評論家の“尾木ママ”こと尾木直樹が、7月22日に日本でもサービスが始まったスマホゲーム「ポケモンGO」に関して、利用上の注意点を積極的に発信している。7月21日に生出演した「直撃LIVE グッディ!」(フジテレビ系)では、内閣サイバーセ…
芸能
世界がフィーバー!「ポケモンGO」国内配信開始で“あの芸人”の仕事が激増!?
全世界で大フィーバーを巻き起こしているスマホ向けゲーム「ポケモンGO」。任天堂の人気ゲーム「ポケットモンスター」のキャラクターをスマホを使い、現実の世界で獲得できるというAR(拡張現実)アプリだ。日本でも7月後半の配信が予定され、爆発的なヒ…
エンタメ
「ポケットモンスター」が実写映画化へ!ハリウッド製作に不安の声が続出
世界中で「ポケモンGO」が大ヒットしている「ポケットモンスター」が、ハリウッド実写映画化されると海外のメディアが報じている。報道によると、「ジュラシック・ワールド」や「ダークナイト」で知られるレジェンダリー・ピクチャーズが権利を手にし、来年…
スポーツ
あの最強の格闘家が「ポケモンGO」に夢中!街中を徘徊する笑撃動画が話題沸騰
アメリカなどで先行スタートし、早くもツイッターを超えるユーザー数を獲得し大人気となっている「ポケモンGO」。スマホの画面を通じて現実でポケモンを捕まえるというゲームで、アメリカではポケモンを求めて街中を徘徊するユーザーの姿が滑稽に伝えられて…
芸能
任天堂の株価を暴騰させた「ポケモンGO」日本配信を前に伊集院光が警鐘!
「ポケットモンスター」の新ゲームアプリ「ポケモンGO」が7月6日にオーストラリアとニュージーランド、7日にアメリカで配信スタートとなり、世界的な話題となっている。実際の町を歩きながらアプリ上でポケモンを捕獲、育成し、他のプレイヤーとバトルし…
政治
日本共産党「萌えキャラ&カードゲームで政策PR」は吉と出るか、凶と出るか?
夏の参院選に向けて各党がしのぎを削っている中、日本共産党が参院選用に公開したホームページがふざけすぎだとして話題となっている。問題のHPは「日本共産党カクサン部!3オフィシャルカードサイト」というタイトルで、その名の通りカードゲームか楽しめ…
芸能
「舛添ファミコン」だけじゃない!酒井法子にも黒歴史な恥辱ゲームが存在した
政治資金流用疑惑で都知事を辞した舛添要一氏が、自身の名を冠したファミコンゲームを出していたことがわかり「黒歴史」として取り上げられたのは記憶に新しい。ゲーム内で「ビジネスか自分の楽しみか区別できない男はダメ」「費用を出しているのが誰か考える…
政治
「地球5周分のガソリン代」山尾志桜里議員がスマホゲームにされていた!
「地球5周分」にもなるガソリン代を党支部の経費にしたとして釈明に追われた民進党の山尾志桜里衆院議員。政治とカネの問題における主役は今や舛添要一都知事に移ってしまったが、その影でなんとスマホゲームにされていたというから驚くしかない。問題のゲー…
エンタメ
えっ、壮大なスリラー?あの「テトリス」が巨額予算で実写映画化されるって!
1988年にゲームセンターに登場すると、瞬く間にサラリーマンたちの心をわしづかみにした「テトリス」を覚えているだろうか。その後、携帯ゲーム機の「ゲームボーイ」や据え置き機の「スーパーファミコン」でも登場し、一大ブームになったこのゲームを誰も…
政治
舛添都知事「極端な浪費ぶり」を予告していた「24年前のファミコンゲーム」
「公金の無駄遣い」を指摘され、激しい批判を受けている舛添要一都知事。4月のアメリカ出張では、毎日、スイートルームに宿泊していたほか、飛行機での移動はファーストクラスを利用したとされる。さらには、神奈川県湯河原町の別荘に行くため頻繁に公用車を…
芸能
好きならいいのか!中川翔子にドラクエファンが「世界観ブチ壊し」と猛抗議
先月、自慢のロングヘアをバッサリとカットして、人生初のショートヘアに転身して注目を集めた中川翔子だが、また新たな姿を披露して一部の層で大きな話題になっている。中川は、4月19日に行われた7月開催予定のエンターテインメントショー「ドラゴンクエ…
芸能
乃木坂46「恋愛ゲーム」の“神特典”にファンが「絶対に彼氏になる!」
ソフトバンクのCMに起用されるなど、昨年以上にメディア出演が増えてきた乃木坂46から初のスマホゲームが誕生する。ゲームタイトルは「乃木恋~坂道の下で、あの日僕は恋をした~」。プレーヤーが唯一の男子生徒として乃木坂46のメンバーたちが通う学園…