-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 4
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 5
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 6
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 7
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 8
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 9
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
- 10
- M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
徹子の部屋
芸能
【徹子の部屋】これはもしやAIかと…91歳・黒柳徹子が生き生き蘇った「ゲストの共通点」
御年91の黒柳徹子。寄る年波にはかなわず、滑舌もよろしくなく、モノマネ芸人のみかんがモノマネをする際のフガフガ喋りもあながち誇張とは言えない、と感じることも。「徹子の部屋」以外の出演番組を見ても、椅子の背もたれに体を完全に預け、座っているの…
芸能
デーモン閣下が王林や小倉優子とは決定的に違う「キャラクター死守」の「極上悪魔フィルター」
王林が日頃から地元「青森愛」を語り、「東京は苦手」と明かしていながら、パリピな雰囲気の写真をSNSにアップしただけで「青森を捨てた」と非難される。あるいは小倉優子が「こりん星」からやって来た「りんごももか姫」なる設定で活躍するも、限界を感じ…
芸能
北川景子と黒柳徹子の興味津々な会話に「ピン子乱入」!いつもの「自慢話」でブチ壊しだった件
ミュージシャンのDAIGOと結婚し、現在は2児の母。夫と協力しながら子育てと女優業を両立させている。そんなプライベートの話をたくさん聞けると楽しみにしていたのが、3月6日の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に登場する北川景子だった。番組への出演…
芸能
テレビ朝日とサブスク契約!? 黒柳徹子の「使い倒し」が目に余る
テレビ朝日は、2月26日「昭和の名曲 歌うランキングSHOW 黒柳SP3夜連続!アイドルデビュー特集」、27日「徹子&純次&良純の世界衝撃映像の会」、28日「徹子の部屋50年目突入スペシャル」と題して、3夜連続ゴールデンタイムに黒柳徹子を投…
カテゴリー: 芸能
タグ: サブスクリプションサービス, テレビ朝日, 徹子の部屋, 黒柳徹子
芸能
大谷翔平をしゃぶり尽くす「黒柳徹子で特番」過去映像で中身ゼロでも視聴率はウハウハ
「大谷効果」をどこまでもしゃぶり尽くしたい、ということなのか。テレビ朝日が11月28日に放送した「徹子の部屋 祝!大谷翔平世界一 徹子さんに教えたい大谷のすごいところSP」のことだ。在京テレビキー局関係者が語る。「この番組は過去、大谷翔平が…
芸能
マンネリ上等!過去映像もトークエピソードも使い回し!長寿番組「徹子の部屋」徹底的な割り切り方
これまで多くのトーク番組が生まれては消えていく中、最も長く続いているのが「徹子の部屋」(テレビ朝日系)だ。1976年2月に始まった同番組は現在、49年目。放送回数は1万2000回以上を数える。黒柳はゲストにまつわる情報をスタッフから聞きなが…
芸能
「ちょっと待って」と視聴者!由美かおる73歳の短すぎるスカートが真っ昼間にさく裂で「これ、ひざ上何センチ?」
「度肝を抜かれた」。月曜の昼休みにぼーっとテレビを見ていたサラリーマンや主婦層の目をくぎ付けにしたのが、永遠のアンチエイジング女優・由美かおるだった。5月20日、「徹子の部屋」(テレビ朝日系)のゲストだった由美は清楚な水玉風ジャケットを羽織…
エンタメ
鳥山明急逝で思い出される長者番付「黒柳徹子とのお金トーク」
エンタメ界に衝撃が走った。「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」など、いずれもアニメ化された人気漫画の原作者、鳥山明さんが急性硬膜下血腫のため死去していたことが、3月8日に「週刊少年ジャンプ」公式サイトで公表された。68歳だった。「週刊少年ジ…
芸能
黒柳徹子に「外傷性白内障を告白」吉川晃司だけじゃない「若くても白内障になりやすい」8つのパターン
吉川晃司が「外傷性白内障」のため、両目に人工の水晶体を移植する手術を受けていたことがわかった。吉川は3月1日の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)で、手術を受けることになった経緯などを説明するという。外傷性白内障に気付くきっかけになったのは、昨年…
芸能
「沈黙の艦隊」大沢たかおが本当に沈黙してしまった「黒柳徹子とのアノ鉄板話」
現在、上映中の劇場版「沈黙の艦隊」に主演する大沢たかお。原作は「モーニング」(講談社)に連載されていた漫画で、累計発行部数は3200万部。掲載当時、湾岸戦争の勃発、自衛隊派遣、憲法9条問題とも重なり話題を呼んだ作品で、このたび満を持しての映…
芸能
【大暴れ】島田珠代が「徹子の部屋」でハイテンション絶叫踊り⇒波乱万丈すぎる人生に大号泣
オープニングからもうハチャメチャだった。「徹子の部屋」(テレビ朝日系)9月26日放送のゲストは、吉本新喜劇の島田珠代だ。登場するなり変顔を決めて踊り、着席するとすかさず、「徹子さん、大ファンなんです。夢みたい」と大興奮。そして挨拶もそこそこ…
芸能
あの挑発的「菜々緒ポーズ」を生み出したのは自転車で転倒したから
「菜々緒の名前を一躍、全国に知らしめたのは『菜々緒ポーズ』でしょう。両脚を交差させ、前屈した姿を後ろ側から見せる。股下85センチの脚線美を強調したポーズで、13年に発売された初の写真集『1028_24菜々緒超絶美脚写真集』の表紙を飾りました…
芸能
片岡鶴太郎が断言する「1日7時間ヨガ生活10年と離婚は無関係」が疑わしすぎるワケ
12月21日放送の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演し、相変わらずのストイックすぎる「ヨガ生活」を明かしていた、タレントの片岡鶴太郎。片岡によれば、現在は「夜10時に起床」後、準備を含め、早朝の5時までの7時間がヨガタイム。その後、2時間…