麒麟・川島明がMCを務める朝の情報番組「ラヴィット!」(TBS系)。前番組は落語家の立川志らくがMCを務めた「グッとラック!」は視聴率2.8%で最終回(3月26日)を迎え、「ラヴィット!」は3月29日にスタートしたが、その初回が「グッとラッ...
記事全文を読む→視聴率
3月29日にスタートしたお笑いコンビ・麒麟の川島明が司会を務める朝の新番組「ラヴィット!」(TBS系)が厳しい船出となった。初回の世帯平均視聴率が2.7%で“ご祝儀”すらないまま、2回目が2.1%、4回目には早くも1.8%を記録する。「前番...
記事全文を読む→4月8日に放送された鈴木亮平主演のテレビドラマ「レンアイ漫画家」(フジテレビ系)第1話の視聴率が6.5%だったことがわかった。この数字は、初回としては厳しい数字だという。「昨今、フジの木曜ドラマ枠は視聴率が大苦戦しており、19年の新木優子主...
記事全文を読む→トミーズの雅が4月3日放送のMBSテレビ「せやねん!」に出演。TBSの朝の情報番組「ラヴィット!」のMCを務める麒麟・川島明のギャラは「びっくりするほど安い」と明かした。番組では、この春から情報番組での芸人起用が増えたという話題を取り上げ、...
記事全文を読む→春の改編で、新番組がスタートしたり、MCが代わった民放各局の朝の情報番組。視聴率バトルが注目される中、「ラヴィット」(TBS系)の一人負け状態が際立つ状態となっている。同番組がスタートした3月29日では、日本テレビ系は「スッキリ」が8.8%...
記事全文を読む→高畑充希が主演を務めるドラマ「にじいろカルテ」(テレビ朝日系)が最終回を迎えたのは去る3月18日放送回。「高畑は病をかかえて山奥深くにぽつんと佇む診療所にやってきた内科医・紅野真空を演じました。泣けて笑えるハートウォーミングの作品で視聴者を...
記事全文を読む→1992年に放送された大ヒットドラマ「ずっとあなたが好きだった」(TBS系)が、動画配信サービス「GYAO!」で3月19日から無料配信され、若年層の間で大人気になっている。同ドラマは俳優の佐野史郎がマザコン男・冬彦を演じ、その怪演ぶりが大き...
記事全文を読む→3月29日からスタートしたTBSの朝の情報番組「ラヴィット!」の世帯平均視聴率が初回から2.7%と、前同枠だった「グッとラック!」の前4週平均3.5%を0.8ポイント下回り、早くも爆死状態が囁かれている。同番組はMCに麒麟の川島明と田村真子...
記事全文を読む→実力のある演技派女優を目指して努力し続け、下積み時代を経て、やっと頭角を現すが、初の連ドラ主演作は18年放送の「きみが心に棲みついた」(TBS系)。初主演作とあって、よほど気合いが入っていたのか、吉岡はこのドラマで体を張った女優魂を見せてい...
記事全文を読む→CMでは見ない日はないほどの出演数、放送回数を誇っている女優・吉岡里帆(28)。だが、主戦場のドラマとなるとこれまで、評判は今一つだった。そんな彼女の近況に3月23日発売の「週刊アサヒ芸能」が迫っている。世の男性をトリコにし続ける吉岡がつい...
記事全文を読む→“ひとり芸人日本一”を決める「R-1グランプリ2021」(カンテレ・フジテレビ系)決勝戦が3月7日に放送され、ゆりやんレトリィバァが優勝に輝いた。ゆりやんは、「女芸人No.1決定戦 THE W 2020」の初代女王でもあり、念願の二冠を達成...
記事全文を読む→2月14日にスタートした、吉沢亮主演のNHK大河ドラマ「青天を衝け」。13年の綾瀬はるか主演の「八重の桜」以来、8年ぶりの大台発進となる20.0%という高視聴率をマークしたが、21日の第二話は16.9%と大きく落ち込み、早くも今後が不安視さ...
記事全文を読む→川口春奈が、4月スタートの火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」(TBS系)で主演を務めることがわかった。相手役は、横浜流星が務めるという。「『着飾る恋~』は、キレイに着飾ることで自分の居場所を得ていた川口演じるヒロインが、横浜などが演じる...
記事全文を読む→上白石萌音が主演を務めるドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」(TBS系)の第7話が2月23日に放送され、世帯平均視聴率11.4%と高視聴率をキープしている。このドラマは、昨年1月期に同枠で放送された上白石萌音主演のドラマ「恋はつづくよどこ...
記事全文を読む→