続いてはテレ朝。初鳴きアナたちは局のイベント中、フル稼働で動き回っていた。浦林凛アナ(年齢非公表)は「大下容子ワイド!スクランブル」で現場ルポを担当。「テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FES」のPR中継の最中に、なんと“...
記事全文を読む→週刊アサヒ芸能 2025年 9/11・18合併号
コメは不作だが、今年の新人アナは色香の大豊作だ。ついに出揃った民放キー局アナ8人。至近距離で捉えた関係者たちのナマ目撃談からは、“初鳴き”を経て早くもギラリとした「あざとさ」がうかがえる。次期エースを狙うGPは早くも火蓋が切られ...
記事全文を読む→コメ高騰の深層 JA農協の圧力に屈した減反の大罪山下一仁/1100円・宝島社新書米の価格上昇が止まらない。24年に突如、店頭から消えた米不足の原因は「政府の減反政策にある」と断言するのは、元農水官僚の山下一仁氏。令和の米不足や価格高騰の真相...
記事全文を読む→1972年10月15日、西宮球場での阪急(現オリックス)対ロッテ26回戦はシーズン最終戦である。今、筋書きのない本塁打王争いがフィナーレを迎えようとしていた。4回、打席に立った長池徳二(のちに徳士に改名)は落ち着き払っていた。マウンドには八...
記事全文を読む→それは笑いのカリスマとて例外ではない。「松本といえば、映画事業で大コケしています。07年公開の『大日本人』(松竹)は、11億円超の興行収入を記録しましたが、2作目以降は1本約10億円かけて5億〜8億円規模の赤字を垂れ流した。松本の映画監督進...
記事全文を読む→吉本が制作協力を担う人気番組は多岐にわたる。「局と予算負担や著作権を共有している番組が一定数あるのです。代表的なのは、『ナイトinナイト』というABC(朝日放送テレビ)の深夜バラエティー枠。同じ局の『相席食堂』や『これ余談なんですけど…』な...
記事全文を読む→来年3月のWBCが米動画配信大手、ネットフリックスで独占中継されることが発表された。もはや、動画配信ビジネスのグローバル市場において、日本のテレビ局は小さな島国のお山の大将にすぎないのか─。そんな時流にカネの匂いを嗅ぎつけたのが、あの「笑い...
記事全文を読む→バラエティー女王の覇権争いは新世代に突入。売れっ子芸人のやす子(27)の対抗馬として名乗りを上げたのは、歌手とタレントの二足の草鞋を履き、正反対の“陰キャ”で人気のあの(年齢非公表)だ。異色の組み合わせに波乱決着は必至か。テレビ...
記事全文を読む→芸能事務所「SMA」に所属する同年代で、若い時から何かと比べられてきた女優の土屋太鳳(30)と二階堂ふみ(30)。今ではエース格に成長した2人だが、「私生活」を巡って明暗が分かれる事態が起きていた。8月10日、お笑いコンビ「メイプル超合金」...
記事全文を読む→今年のNHKの2大看板ドラマで、それぞれ脚光を浴びた今田美桜(28)と小芝風花(28)。掴んだチャンスをきっかけに、どちらがさらなる飛躍を遂げるのか。至高バトルのゴングが鳴り響く。芸能評論家の平田昇二氏はこう話す。「大河ドラマの出演後はギャ...
記事全文を読む→秋の公開映画で大人気女優が激突する。「共演NG」とささやかれる両者は、精力的にメディアに出演し、肉弾ボディでアピール合戦を展開。うっとり視線を釘づけにして、新作のヒットに貢献するのはどっちだ!8月29日公開の映画「九龍ジェネリックロマンス」...
記事全文を読む→長谷川雅紀全国3000万人のダイエットに励む皆さん、こ~んに~ちわ~!!渡辺隆9月になったっていうのに、相変わらず暑苦しい大声だな。長谷川そもそも暑苦しい8月から、隆は毎日、SNSで上半身裸のお腹が大きくぽっこりと出てる自撮りショットと、体...
記事全文を読む→2016年以来、リーグ優勝から遠ざかっている日本ハムが9年ぶりV奪還のチャンスに燃えている。本拠地を札幌ドームからエスコンフィールド北海道に移して2年目、観客動員数の1試合平均3万人超えもV争いを演じるソフトバンクに次いでリーグ2位(8月2...
記事全文を読む→去る8月24日、東京港区で開催された「麻布十番納涼まつり」は老若男女でごった返していた。そこに誰よりもハイソな雰囲気を漂わせていたカトパンをアサ芸はキャッチ!フリーに転身して10年以上が経過しても家族同様、古巣への愛はあふれんばかりで ‥‥...
記事全文を読む→